-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/8/29
インデアンカレーを食べに芽室まで走ってきました(笑) - 2025/8/29
☆実力養成通信 第2982号 ”私が毎朝『保護者通信』を発信する理由” の巻 - 2025/8/28
☆そんなオヤジの独り言 / I know you can do it. - 2025/8/28
☆実力養成会通信 第2981号 ”模試で過去イチ達成3連チャン” の巻 - 2025/8/27
☆実力養成会通信 第2980号 ”第2回全統共通テスト模試、北大なら何点必要?”の巻
- 2025/8/29
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
札幌近郊のお気に入りのスポット。
キャンパーも少なく、とても静かなところです。
ここは、360度、周りをさえぎるものはありません。
だから・・・・夕陽は最高です。
良く晴れた日は・・・西の空一面がこんな感じ(イメージ)になります。
もちろん・・・ノンアルコールです(笑)
どうでもいい情報ですが、私はキャンプ場に...続きはこちら
先日、読んだ本に、こんなことが書かれれてました。
いわゆる"漢字ネタ"です。
十月十日と書いて『朝』、朝が来るたび我々は生まれ変わる、みたいな感じです。
なるほど・・・・と妙に納得した次第です。
よろしかったら・・・皆さんのトークネタの一つに加えてみては?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まあ、すべてただの...続きはこちら
発寒イオンのすぐ近くにあります!!
"2019 ラーメンウォーカーグランプリ"、
"チームナックスが選ぶ西区で一番おいしいラーメン"
等々もう紹介するまでもないですね。
色々なメディアで紹介されてる超有名店の一つ。
それもそのはず『純連』暖簾分けのお店です。
店内はお昼前にもかかわらず、満席です。
ラーメン以外は撮影禁止です。
私...続きはこちら
リターンして1年目
意外と乗れるじゃーん!!
体が若い頃にタイムスリップした感覚になって、正直、はしゃいでた部分もありました。
これって・・・バイクの性能のお陰だったんです(笑)
昭和のバイクと比べて、今のバイクは飛躍的に進化してます。
"機械"としての性能もさることながら"思想"の部分です。
令和のバイクは『誰でも気軽に...続きはこちら
今週から・・・・『早大日本史対策』本格的に開始です。
『げん、げん、しょう、こう、じゅん、しょう、こう・・・・』
だとか
『かん、ぺ、さが、じゅん、にん、もんちゃん』
などと、朝から、大声をあげて、歴代天皇のを確認をしてます(笑)
このように・・・日本史もバリバリ指導させてもらってます!!
本日も、最後まで、読んでいた...続きはこちら