-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/4/4
そんなオヤジのひとり言 / 母親似? 父親似? - 2025/4/4
実力養成会通信 第2935号 ”自分の目で見て、肌で感じる!!” の巻 - 2025/4/3
実力養成会通信 第2934号 ”東北大2次記述答案添削指導!!” の巻 - 2025/4/3
利尻ラーメン『味楽』倶知安店 - 2025/4/2
“コレ”という一冊をとこととんやり切る!!
- 2025/4/4
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
まずは、以下の2点です。
①高3生も『毎日の英作』をやります!!
➩これにより、全学年、つまり全員『毎日の英作』を365日、やってもらいます。
②全学年、全員に『毎日の音読』を課します!!
➩音読するモノは、任せます。
詳細は・・・・今朝の『保護者通信/第66号』の通りです。
どんなにもっともらしいことを書いても、
どんなに耳障りのいいことを書いても、
どんなに、カッコいい理想を掲げても、
要は、生徒がそれを実行するかしないか?
つまり・・・・講師の力量次第。
『がんばりましょう~』
『やりましょう~』
だけで
生徒の行動は習慣化しません(笑)
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。