-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/11/3
◆らーめん 『きちりん』手稲区星置 - 2025/11/3
実力養成会通信 第3048号 ”『毎日の英作より』go to とgo for の違い” の巻 - 2025/11/2
◆『おとん食堂』のあんかけを再現しました。 - 2025/11/2
実力養成会通信 第3047号 ”札幌北高3年生の指導例” の巻 - 2025/11/1
◆栗沢町『おとん食堂』今年3度目!!・・・・確信しましたっ!!
- 2025/11/3
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
早朝授業の合間に作りました!!
早い、うまい、スタミナ満点!!
従来の『豚バラネギ塩丼』のパワーアップ版です。
にんにくで炒めます!!
ひみつの『塩ダレ』(保護者通信では公開済み)を合わせればあっという間に完成です。
盛り付け完了!! ・・・・・大量の”さんしょう”を振りかけてます。
時間がなかったので炙りにはできませんでした(泣)
キュウリは自宅でとれたものです・・・・キムチの浅漬けにしてます。
ちなみに、私の作る『豚バラねぎ塩丼』は、
このお店のものを完全再現したものです!!
私の特技の一つ・・・・
『食べたものは再現できる!!』(笑)
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
北大合格のために共通テスト何点必要か?
(札幌南高の学校平均点については、その性格上ここではボカシをかけてますが、『保護者
通信』ではボカシをかけてません)
北大合格者共通テスト平均点 ≒ 札幌南高共通テスト学校平均点
と言われる根拠はこういう事実によるものです。
北大の難易度は、このように年々上がってます!!
ちなみに、共通テスト合格者平均点だけを見れば、
北大合格者平均点は、東北大、名古屋大とほとんど変わりません!!
理由は“本州の優秀な受験生”がドンドン受験してるからです。
北海道、札幌のレベルが低くなってるということではありません!!
北海道、札幌のレベルはこの20年、むしろ上がってます。
“本州の優秀な受験生たち”が北大の合格者平均を上げてます!!
誤解のないように・・・・
ちなみに・・・・“本州の優秀な受験生”とは、以下の高校の受験生たちを言います。
以下の高校は、当然ですが、すべて札幌南と同等以上のレベルの高校です。
参考までに、東大・京大合格者数を付けてます。
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
当たり前の話ですが・・・・・
『やる生徒』は、部活をしようが、しまいが、しっかりとやります!!
今朝の道新です。広島では全国高校総体が開催されてます!!
たとえ、高校総体全国大会に出場しても、滞在先のホテルで、
やるべきことはキッチリとやります。
これが文武両道というもんです。
毎日の音読と毎日の英作を滞在先のホテルから送ってくれてます・・・・
一方・・・・・
部活を理由に勉強しない生徒もいます。
確かに部活により勉強時間は少なくなりますが、
部活は言い訳にすぎません。
やらない生徒は部活を大義名分にしたがります。
まわりの大人も『仕方ない』という”同情”、”共感” をしがちですが、
それが、更にやらない生徒を助長させます。
まったく勉強しないまま、部活三昧・・・・・
ある意味、部活に全振り。
それはそれで『あり』でしょう。
ただし、受験に関して言えば、その代償は大きいです。
東西南北トップ高で一番、部活率が高いのが札幌西高校です。
札幌西高校の現役合格者のほとんどは部活してる!! という事実をご存知でしたか?
もちろん、愚息もこの中の一人です。
部活を理由に勉強しないのは、言い訳!!
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。




























