ニュース・ブログ

45年もこういう仕事してるので、ほとんどの

問題は見た瞬間に解けます・・・・いわゆる“ベテランの域”です。

 

とは言え、経験の上に『あぐら』をかくことなく、

どんなときも自分の手で、しっかりと丁寧に解いてます。

 

そこで、

私の普段の演習ノートを公開させてもらいます。

 

北嶺6年生が今、学校の授業で演習してる『オリジナルスタンダード』です。

 

特に、数Ⅲ積分は“ちょっとした計算ミスが命とり”になります。

 

 

皆さんは

 

ただ、なんとなく解いてませんか?

作業として、解いてませんか?

惰性で解いてませんか?

 

 

 

絶対に間違えないっ!!

一つ一つの作業に全神経を集中!!

 

 

そういう気持ちで解いてると、自然とこんなノートになるはずです。

 

私のノートから『何か』を感じ取ってもらえたら光栄です。

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

G W期間を有効に過ごす!!

 

 

大人たちは年に一度の大型連休・・・・・

高校生である皆さんは意外にも普段と変わらず!!

 

 

特に部活をしてる皆さんにとっては、

この期間に大会もあったり

遠征、練習試合・・・・・・普段と変わらず、い普段以上にキツイかもですね。

 

 

GW後に・・

実力テストが実施されたり・・・・

単元テストが実施されたり・・・・

 

この大型連休の期間をどう過ごすか?

 

 

キミたちの”意識”しだいです・・・・・

 

 

実力養成会は、この期間はフル稼働してます。

授業をガンガン入れて、ドンドン進むこともできます!!

(保護種の方の了承の元)

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

2025
4/14

定番『三色丼弁当』

ブログ

土日は、朝早くから夜遅くまで授業が詰まってます。

お昼と夜は、お弁当に頼らざるを得ません・・・・

昼と夜で・・・・3合です!!    これで10コマを乗り切ります(笑)

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

札幌西高の皆さん、保護者の皆さんはご存知のように

 

 

今年の札幌西高の合格実績が“過去イチ”でスゴいっ!!

 

 

学校の先生たちがおっしゃるのも当然です!!

今年の道内各進学校の共通テストの平均点を見ると

札幌北にかなり肉薄してます・・・

 

 

さらに凄いコトに・・・

『東大・京大等の難関国公立10大学の合格率ランキング』

札幌西高が全国47位にランクインしてます。

 

東西南北の中でも、南と並んで部活加入率が非常に高い西高校の今年の合格実績は、

 

部活組にも大きな希望と自信になります!!

 

 

部活をしてたら”現役合格は遠のく”     今の時代そんなこと言ってたら笑われます。

 

 

今回の西高に限らず、こういった現象は・・・隔年現象で起こりがちです。

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

昨日の『保護者通信』です・・・

 

 

たかだか5分、されど5分!!

 

 

薄皮一枚の積み重ね。

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。