-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/11/7
◆◆『麺や楓』西区宮の沢、5号線沿 - 2025/11/7
実力養成会通信 第3052号 ”『毎日の英作』より【come】について” の巻 - 2025/11/6
バイクで遊びつくす!!① - 2025/11/6
★★実力養成会通信 第3051号 ”生徒が言う『理解はできてます』” の巻 - 2025/11/5
★炭鉄港を巡る②夕張石炭博物館
- 2025/11/7
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
札南生【複素数平面】の指導例です。
定期考査直前です。4step もまだたくさん解かなきゃならない(泣)
解法パターンを手っ取り早くマスターしたいがために意味も考えず解法の丸暗記をする。
これは一見、効率的に見えますが、実は非常に非効率的な作業を行ってると言えます。
大切なことは自分自身をごまかさず『なぜ?』を大切にすることです・・・
4step 以上のレベルにステップアップするには、
初等幾何【平面図形】
解析幾何【座標】
代数的処理【べクトル】
などいくつものアイテムでチャレンジする精神が必要です!!
つまり、1つの問題を様々な角度から眺めてみるコト!!
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
毎日毎日コツコツと!!
私は、1年365日『実力養成会通信』と『ブログ』更新させてもらってます。
まる11年になります。
“忙しい” ”時間がない” ”ネタがない” なんて言いません。
来る日も来る日も気持ちを込めて毎朝、更新させてもらってます。
コレもまた『毎日、毎日コツコツと!!』
生徒にも『毎日、毎日コツコツと!!』を伝えてます。
我々はクリスマスだって大晦日だって元旦だって、いつも通りにコツコツと。
すべては、高校進学後にフォーカスして指導させてもらってるからです。
高校合格は単なる通過点でしかありません。
『薄皮一枚の積み重ね』
結果として強靭な足腰となります。
高校進学後、
クラストップ、学年トップを獲得してます!!
多くは語りません、実績の一部をご覧ください。
札幌南高で学年1位達成!!
札幌西高でクラス1位達成!!
札幌第一高で学年1位達成!!
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。






































