ニュース・ブログ

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

週末は、新高1生、浪人生の入会に関するお問合せをいただいておりましたが、

現役生、浪人生、ともに『定員』となっておりす。

既に、新年度の募集は打ち切りさせてもらってました。

入会予約もやっておりません。

何卒、ご理解のほど、宜しくお願い致します。

 

 

昨日の『保護者通信』をこの場でご紹介させていただきます。

『保護者通信』は昨年の12月13日(金)から毎朝保護者の皆さんへ送信させてもらってる

実力養成会版『学級通信』のようなモノです。

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

昨日の道新です!!

『江別東IC~南幌 開通』と言っても、

南幌、長沼とかかわりのない札幌市民にとっては、直接的な影響はないでしょうが・・・

 

結果として、小樽⇔南幌 が一気に近くなりました!!

 

 

南幌、長沼エリアを”ホーム”としてアウトドアを楽しませてもらってる私として

は、とてもありがたく、嬉しい”開通”です。

 

 

 

 

 

 

この開通により、

札幌から南空知エリアへのアクセスが一気に向上します。

 

由仁ガーデン、ユンニの湯(早朝風呂もやってます)

がグッと近くなりました。

早朝の ”朝風呂+朝食” プチツーリングにも気軽に行けます。

 

ということは・・・・・

札夕線にもすぐに合流できます。

夕張まで走るとなると、高速を使うより圧倒的に早いです。

日高樹海ロードも気軽に走れます。

 

 

バイク乗りにとっても、ツーリングシーンも変わってくることでしょう・・・・・

 

あと10日間の辛抱です。

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

薄皮一枚の積み重ね!!

実力養成会名物『毎日の英作』、今朝6:50頃送信した”本日分”です。

 

 

『継続は力なり』

 

 

毎日の報告の一部をご紹介させていただきます。

 

【新高1生Mさん】

 

【新高1生A君】

 

【新高1生O君】

 

【新高3生Aさん】

 

【新高2生Sさん】

 

【新高2生K君】

 

【新高3生Kさん】

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

今年、京大工学部を受験したものの不合格でした。

大手予備校に通いつつ、数学は実力養成会でも継続してやります!!

札幌南卒U君です。

 

ゴリゴリ過去問演習です!!

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。