-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/8/29
インデアンカレーを食べに芽室まで走ってきました(笑) - 2025/8/29
☆実力養成通信 第2982号 ”私が毎朝『保護者通信』を発信する理由” の巻 - 2025/8/28
☆そんなオヤジの独り言 / I know you can do it. - 2025/8/28
☆実力養成会通信 第2981号 ”模試で過去イチ達成3連チャン” の巻 - 2025/8/27
☆実力養成会通信 第2980号 ”第2回全統共通テスト模試、北大なら何点必要?”の巻
- 2025/8/29
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
あちこちに情報が溢れかえってる。
スマホ一つで情報は一瞬にして手に入る。
特に受験においても同様だ・・・・
だから・・・・今の時代は『いかにして情報を集めるか?』ではない。
いかにして、あふれかえった"ゴミ情報"を捨てるかだ。
これらすべての情報から有用な情報を見抜くためには、
圧倒的多数の"ゴミ情報"を根こそぎ捨てることだ。
...続きはこちら
国公立2次試験まで・・・・・あと2週間!!
本番直前の勉強のポイントは次の2つ。
①苦手教科ばかりやるのではなく、受験科目をバランス良く勉強する。
苦手なものをばかり集中してやる人が多いけど、一番、避けたいのは
『得意だった教科で点数がとれなかった』ってこと。ここで点数を落とすと、
合格のシナリオが大きく狂ってしまう。
新しい事に手を出さず、...続きはこちら
2/10、金曜日、午前4時・・・・・
除雪車の隊列が整然と作業してます・・・・本当にお疲れ様です!!
『札幌諏訪神社』です。実力養成会からすぐの距離にあります。
早朝の冷え切った、そしてすがすがしい空気・・・・・
自然と背筋がピンとします。まさに、凛とした空気感です。
すでに、境内には、足跡が・・・・・きっと受験生の親御さんでしょう・・・・...続きはこちら
学校で勉強する英語、入試で問われる英語、
これらのほとんどは、実際の英語世界で使われ、現に通じているものとは大きくかけはな
れていることを知ってましたか?
私自身・・・・最近は、中学生の英語も指導させてもらってます。
特に、教科書に書かれてある表現について、
大きな違和感を感じる部分が数多くあります。
上げれば"キリ"がありませんが・・・・
...続きはこちら
最近、道内はもとより、全国各地の塾長さんから
オンライン授業に関する質問、相談が相次いでます・・・・
批判を恐れずに、あえて書かせていただきます。
やる前から『グダグダ』 ・・だったら、やるな!!
こういうケースは・・・・・どうしてるんですか?
こういう場合は、どのようにされてるんですか?
早朝授業の時の保護者の了承はど...続きはこちら