-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/7/3
★実力養成会通信 第2924号 ”第2回全統共テマーク模試から本番まで何点伸びるか?” の巻 - 2025/7/3
岩見沢公園バラ園とポプラ並木 - 2025/7/2
★丘の上カフェ - 2025/7/2
実力養成会通信 第2923号 “『たたき上げ』の社長” の巻 - 2025/7/1
実力養成会通信 第2922号 ”第2回全統共通テストマーク模試に向けて” の巻
- 2025/7/3
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
今野家の姉(大学4年)と弟(大学2年)は、小さいころから仲がとても良い。
大学生になり、離れ離れになったが、
連絡は頻繁にとりあっているようだ。
長女が帰省した時など、二人だけで食事にも何度か行ってるようだ。
今回の帰省でも、2人で飲みに行く予定だったが、
お互いに予定が合わなく行けなかったと聞く。
さて・・・・これが愚息...続きはこちら
多くのツーリングライダーからの熱い支持を集めて30年以上!!
バイクツーリング向け地図の定番がコレ!!
道路地図としてのクオリティーはもちろん、
絶景ポイント、温泉、宿泊施設、キャンプ場、ご当地グルメ、穴場スポットなど、
ライダー目線のきめ細かな情報が満載の一冊です。
さて・・・・観光地小樽・・・・
ご当地グルメとして、絶対に行く...続きはこちら
ビジネス書に決まって書かれているフレーズの一つにこんなのがあります。
組織はリーダーの力量以上に伸びない!!
業績を上げたいなら、部下の尻を叩く前に、自分が伸びろ!!
塾講師もこれと全く一緒です。
"生徒の尻を叩く前に、自分が伸びろ"
研修中は、かなり厳しいことを言わせていただきました。
...続きはこちら
もう、既にオンラインがシステム化している実力養成会。
システム化というより常態化してると言った方がいいだろう!!
何せ・・コロナ禍になる前から、実力養成会は、スカイプ授業を実施していた・・
だから・・・台風が来ても、全然、大丈夫!!
悪天候の中・・・・塾に来る必要はないっ!!
1年間・・・...続きはこちら
『ヤエー』とは、ライダー同士がすれ違う時にピースサインや挙手などをして、
挨拶を送りあうことをいいます。
もともと『ヤェー』は片手でピースをするのが原型と言われてます。
しかし・・・最近は大きく変わったもんです!!
(40年前も確かに、ヤェーというものはありましたが)
最近の『ヤェー』ときたら・・・
大きく手を振る。
親指を...続きはこちら