-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/10/27
◎くろべこ 平取町 - 2025/10/27
実力養成会通信 第3041号 ”月寒高2年生、指導例” の巻 - 2025/10/26
◎『炭鉄港』を巡る!! - 2025/10/26
実力養成会通信 第3040号 ”国公立2次記述添削指導例” の巻 - 2025/10/25
◆◆そんなオヤジの独り言 / あっけない旅立ち(笑)
- 2025/10/27
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
日本列島で猛威を振るった"クリスマス寒波"
道北紋別では、鉄塔が倒れ大規模な停電が発生しました。
翌日には、全面的に復旧したものの、再び市内全域でまたしても停電。
ニュースでは、暖房のない中で不安な夜を過ごすご老人の方が放送されてました。
これを"ヒトごと"とは、感じませんでした・・・・・
もしもの時に備え・・・・リサイクルショップで買...続きはこちら
年末・年始にかけて、現中3生の入会予約をいただいてます!!
例年ですと・・・2月いっぱいで定員となってましたが、
今年はそれよりも早くなる勢いです。
実力養成会への入会検討中という方は、早めにお申し込みいただかないと、
2月には、既に定員という状況になりそうです・・・・・
実力養成会では、
中3生は高校入試の翌日から、...続きはこちら
5年前までは・・・・・
年末・年始は決まってグダグダして過ごしてた。
グダグダがダメ!! ということではない。
むしろ、こういう時でないと出来ない・・・・だから、というコトでは全然"あり"。
特に、箱根駅伝・・・朝からビールを飲みつつ、テレビにかじりついていた(笑)
コロナ禍となり、塾で寝泊まりするようになってからは・・・・
年末・年始...続きはこちら
『お正月ぐらいは、勉強しなくても・・・』
だとか
『お正月ぐらいは、息抜きしても・・・・・』
これは、オトナ(塾講師)の身勝手な論理だ。
"ぐらい" という表現には、
『(自分が)お正月ぐらいは、ゆっくり休みたい、だから君たちも一緒に・・・』
という思いが見え隠れしてる。
お正月は、一般的には誰でも、ゆっくりする...続きはこちら
1/2.本日、9:00~20:00 まで中学生英数10時間特訓ゼミ実施!!
★本日、午前5:00の時点で"1/3ゼミ参加者"のグループラインを試験発信してます。
参加者の皆さんは、一度確認してください・・・・ラインにも書いてますが、
『確認』の返信もお願いします。
昨日出席できなかった一貫校の中3生2名、一貫校の中2生2名、
公立中の中3生1名、公...続きはこちら
