-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/4/19
◆本家『なかむら』石狩太美 - 2025/4/19
実力養成会通信 第2949号 ”医学部志望の皆さんへ” の巻 - 2025/4/18
◆『お好み焼き』 - 2025/4/18
◆実力養成会通信 第2948号 ”志望校に合格するための準備” の巻 - 2025/4/17
心を揺さぶられる風景【後編】
- 2025/4/19
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
『講師体力回復日』のおかげで、"やりたいこと" が現実化し、
今は・・・・・
『あれもしたい』
『これもしたい』
やりたいことだらけ(笑)
支笏湖に2度、ソロキャンプ(デイキャンプ)にも行けた!!
晩秋のソロキャンプにも行きたい!!・・・・・・・
そば打ちもしたい!!・・・・・・・
...続きはこちら
私は、歯医者さんが大の苦手だ。
分かりやすく言えば、極度の"ビビり"ということだ。
まさに、小学生の頃の"とらうま"だ。
そんな、私が、今、実力養成会近くの歯医者さんに通わせてもらってる。
虫歯だ・・・・・まぁ、とにかく痛かった!!
歯が痛い ⇒ 食欲がわかない・・・・
歯が痛い ⇒ 噛めないから、おかゆ・・・・
歯が痛い ⇒ ...続きはこちら
10月から、
毎週、月曜日は、『講師体力回復日』として、
今野は、お休みをいただいております。
実力養成会自体は、通常に稼働しております。
今までは、休みを取ることなく、とにかく働きづめでした・・・・・
3月より、毎朝、欠かさず、早朝ウォーキングをおこない、健康には留意しているところ
ですが腰、膝の爆弾を抱えながら、ダマし、ダマし、ここま...続きはこちら
どちらも、買った時の値段は、なんと90円(笑)
"処分品"ということで、いずれも、半分死にかけてた『アイビー』たちだった。
ホーマックの売り場で、この90円の処分品となっていた『アイビー』を見かけたとき、
なんとも言えない"切ない"というか、"手を差し伸べて元気にさせてあげたい"という気
持ちになり、迷わず買った・・・・
2か月が経った・・...続きはこちら
もちろん、オーストラリアのシドニーにも、四季はある。
春には桜(ジャカランダ)も咲く。
カラっとした晴天の続く夏。
サーファーたちでにぎわうマンリービーチ・・・市街地からすぐのところにある。
風が強くなる秋。
街中いたる所に落ち葉が・・・・・・
そして・・・・・意外なほどに温かすぎる冬。
しかし・...続きはこちら