-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/10/29
◆小樽あんかけ処『とろり庵』 - 2025/10/29
◆実力養成会通信 第3043号 ”早朝授業”の巻 - 2025/10/28
◎大切なのは”自信を持ってやるっ!!”こと - 2025/10/28
実力養成会通信 第3042号 ”年末年始の塾の予定について!!” の巻 - 2025/10/27
◎くろべこ 平取町
- 2025/10/29
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
実力養成会の諸君!! 『おはようございます!!』
いつも、実力養成会通信、ブログを読んでくれてありがとう!!
通学の時のバスの中、もしくは地下鉄の中で読んでくれてるんだね?
テンションを上げて、学校へ向かってるって話を聞いた時、先生は嬉しかったです!!
"因果律"・・・・・聞いたことありますか?
物理学の世界にこ...続きはこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
海外からの留学生と会うと、彼らが
『日本というのはどういう歴史の国なんだ?』と聞いてきます。
ところが、『日本史をとってないから、わからない』と返す人が多いんです。
そうなると、『なんで、君たちはジャパニーズなのに日本の歴史が知らないんだ?』
って話になるんですよ。
~中略~
...続きはこちら
実力養成会は、
10:00~22:00まで稼働しています!!
基本的には、年中無休です!!
今野は、通常、AM8:30には、出社しています!!
今野は、午前中、及び夕方までは、本科生(浪人生)の指導をしてます!!
授業の状況によって、早く上がれるときは、早く上がる時もありますが、
今野も、基本的には、年中無休です!!
...続きはこちら
受験生は、模試が続いてます!!
10月になると【標準実施日ですから実施日程は学校で異なります!!】
10月14日(日曜)第3回全統記述模試
10月21日(日曜)第3回全統マーク
昨晩も、ある生徒が、模試の復習で
"時間がない(泣)・・" とぼやいてました。
言っておきますが、模試はこれからが本番を迎えますからね・・・・・
今は、まだ、【序の...続きはこちら
いつもより、30分早く家を出る・・・・・
駅へ続く道の横には・・・・・・公園緑地。
このベンチに腰掛け、缶コーヒー片手に
音読をしたり、日本史の一問一答を確認したり・・・・
早朝のすがすがしい空気の中・・・・・・
はかどらないわけがない!!
30分、早く家を出るだけで、朝の充実感を味わえる。
『塵もつれれば山となる』と人は言...続きはこちら
