-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/4/21
◇◇『記述添削指導例』他者の記述答案を見る!! - 2025/4/21
◇◇実力養成会通信 第2951号 ”最近の『保護者通信』” の巻 - 2025/4/20
◇今季初チェアリング - 2025/4/20
◇実力養成会通信 第2950号 “札幌南3年、北3年の単元テスト・プレテスト” の巻 - 2025/4/19
◆本家『なかむら』石狩太美
- 2025/4/21
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
3月の1か月の間で、
実に、延べ12224人の方々に、ブログをご覧いただきました。
1日平均にする400人近い方々に見ていただいてたことになります。
『固定』でご覧いただいてる方々以外にも
『新規』でご覧いただく方々も着実に増えております・・・・・
とてもありがといことです。
『いい事』も『悪い事』も含め、私の思ったこと、感じたこ...続きはこちら
大政奉還・・・・・・・
これを成し遂げた直後、龍馬は暗殺されました。
ドラマはここで、幕を閉じました・・・・・
さて、その後、世の中はどうなっていったんでしょう?
気になると言えば、気になりますね。
そこで、あの岩崎弥太郎の『語り』を思い出してみてください!!
日本史も指導させてもらっている私が、岩崎弥太郎になりきって、
ドラマ龍馬伝のその...続きはこちら
ここ最近、特に、物理の勉強に力をいれてます。
3月より、物理基礎、物理も担当させてもらってます・・・・・・
新高校1の諸君!!
物理基礎も今野先生にお任せください!!
勉強してて、最近、特に思うこと・・・・・・・・
物理学の目的って?
まぁ、色々あるんでしょうが、私なりの解釈は・・・・・・
『宇宙を解明するため!!』
...続きはこちら
昔は、初めて出会った人と『お国はどちらですか?』というような会話が良く聞かれたも
のです。
でも、最近の若い人に『お国は?』って聞くと『えっ?日本人ですけど』って真顔で答えら
れたりするとかしないとか・・・・・・
実は、日本は、約140年位前まで、247の地域(正確には藩)に分かれてました。
それぞれの藩を『大名』と呼ばれる人たちが治めてました...続きはこちら
龍馬は、33歳の誕生日に暗殺されました・・・・・・・
ドラマでは、凄惨なシーンでした。
私としては、見たくなかったですが、これは演出上仕方のないこと。
薩長の盟約を結んだあたりから、龍馬は幕府からの"お尋ね者"となり、
龍馬自身、近い将来、殺されるってことは、自覚してたんでしょうね・・・・・
それだから、余計に、龍馬は、急いだんでしょう...続きはこちら