-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/8/31
★昭和ロマンを求めて/時空を超えた小鳩ラーメン【おとん食堂】 - 2025/8/31
☆実力養成会通信 第2984号 ”北嶺生の皆さん!! 安心してお任せください” の巻 - 2025/8/30
★昭和ロマンを求めて/旧国鉄万字線跡を巡る【時空を超えた醤油らーめん】 - 2025/8/30
実力養成会通信 第2983号 ”冠模試と非常勤講師K先生の物理指導例”の巻 - 2025/8/29
インデアンカレーを食べに芽室まで走ってきました(笑)
- 2025/8/31
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
宇都宮のIさん。
実力養成会のスカイプ指導会員。
飛行機が台風の影響で欠航となり、一日遅れとなりましたが
昨日、無事、宇都宮の自宅に戻りました!!
札幌に到着した日は、北大のオープンキャンパス最終日。
『せっかくだし、行ってきたら?』ってすすめました・・・・・
『北大は、センターで失敗したときに選択肢の一つとして考えます!!』とのこと。
...続きはこちら
やみくもに、頑張るのは、不安だからでしょう?
不安で、不安で、しかたないから・・・・そんなに頑張るんでしょう?
勉強してないと、不安なんでしょう?
先生は、そんな君の気持ちが手に取るように分かります!!
でもさ・・・・考えてごらん!!
失敗したからって言っても、命はとられないわけさ!!
もう少し、肩...続きはこちら
報告、連絡、相談・・・禁止!!
残業禁止!!
ネクタイ禁止!!
ノルマ禁止!!
年間休日140日(正月休みは20日間)
これが、その会社のルールなんです!!
その会社は、未来工業株式会社
建築に関する電気関連の品物を作る会社です。
売上高も順調に伸ばし、上場まで果たしてます!!
未来工業では、社員がやりた...続きはこちら
江戸時代の"浮世絵師" 『歌川国芳』
大胆な構図、そして奇抜な発想で数々の浮世絵を描いてきました。
おそらく、皆さんも、彼の絵は、過去に一度は、目にしたことはあると思います!!
下の絵は、彼が天保2年(1831年)に描いた『東都三ツ股の図』と言われるものです。
絵の左側に東京スカイツリーにそっくりな不思議な塔が描かれてます!!
☆下が、...続きはこちら