-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/7/5
実力養成会通信 第2926号 ”コレって決めた一冊をとことんやり切れ!!” の巻 - 2025/7/5
★トヨタ セリカ1600GT (昭和45年式) 純正ソレックス!! - 2025/7/4
今季初の『ホロホロ峠』 - 2025/7/4
実力養成会通信 第2925号 ”インターハイ(広島)に出場する生徒です!!” の巻 - 2025/7/3
★実力養成会通信 第2924号 ”第2回全統共テマーク模試から本番まで何点伸びるか?” の巻
- 2025/7/5
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
ディズニーランド・・・・・
世界中に知れ渡り、今や、エンターテーメントの代名詞。
しかし、その道のりは、順風満帆でなく、想像を絶するものがありました。
1941年、ディズニースタジオで激しい労働ストライキが起こり、スタジオは運営停止に追
い込まれる寸前・・・・・
この時、ウォルトは全社員に向けて、こう言いました。
・・・・・・・・・・・・・・・・...続きはこちら
★私の友人が勧めてくれた本です。
巻頭にこんなフレーズが・・・・・・
日本の先人たちの生き方を学ぶことは、自分のルーツを知ることです。
日本人の根っこを知れば、貴方は、自分に誇りを持つことが出来ます。
自分の中に宿る大いなる優しさに気付くことが出来ます。
幸せの種は、日本史の中にあったのです。
まず、率直な印象・・・・
この本は、何度も読み...続きはこちら
アルキメデスは、お風呂に入ってる時、湯船にいっぱいになったお湯があふれ出ると同時
に自分の体が軽くなったのを感じて『浮力の原理』を発見したと言いわれてます。
ニュートンは、庭に生えてるリンゴの木から実が落ちるのを見て『万有引力の法則』を
発見しました。
これらは、あまりにも有名なエピソードで『偶然の産物』と紹介されてます。
しかし、決して『偶然の産物』...続きはこちら
★実力養成会の奥の教室のバルコニーから発見!!
懐かしくなって写真撮らせてもらいました!! 勝手にごめんなさい。
★実は、私、学生時代、ビルの窓拭き清掃のバイトもしてました・・・・
高層ビルではなく、3階・4解のビルです。私の場合は、『ゴンドラ』に乗ってでした。
風が吹けば、かなり揺れるんです・・・・・
★それでも当時(今から35年位前)、日給で850...続きはこちら
ある朝、出社して、私の机の上にこんなメッセージが・・・・
このメッセージの主は、ある高2生の女子です。
前日、この生徒に『CDラジカセ』と『穴あけパンチ』を貸しました・・・・
"ユメタン"を覚えるのにCDを聞きながら覚えたいって。
それで、貸しただけ・・・・
ただ、それだけなんです・・・・
ただ、それだけなのに・・・・・
彼...続きはこちら