-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/7/2
★丘の上カフェ - 2025/7/2
実力養成会通信 第2923号 “『たたき上げ』の社長” の巻 - 2025/7/1
実力養成会通信 第2922号 ”第2回全統共通テストマーク模試に向けて” の巻 - 2025/7/1
★★きらめく積丹ブルー - 2025/6/30
実力養成会通信 第2921号 ”難関理系大志望者必修問題” の巻
- 2025/7/2
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ニュース」カテゴリーアーカイブ
公立中に通う中1生の指導例です!!
学年の枠にとらわれず、ガンガン先取りをしてます!!
当然ながら高校入試をゴールとはしてません!!
本物の数学力を養成してます。
メインテキストは北嶺中指定の"体系数学チャート"
正負の数 ➩ 文字式 ➩ 1次方程式 ➩ 連立方程式 と終了し、
この日から不等式(高1生領域)...続きはこちら
本日、6月25日(土)も午前5;45より授業です。
20:30までビッチリと授業が詰まってます・・・・
早朝授業前に更新させてもらいます・・・・・・
私が実践している "凡事徹底" の一つです。
共通テスト/日本史85点以上達成するための急所2点目です!!
多くの生徒が苦手とする・・・・
表やグラフについて数値の読み取る力があるかどう...続きはこちら
共通テスト日本史・・・・7割を超え、8割となるとそこには大きな壁が存在します!!
センター試験と異なり、口で言うほど、8割突破は、そう簡単じゃありません!!
共通テスト/日本史85点以上達成するための急所2点です!!
暗記主義の勉強と決別せよ!!
もちろん、基礎基本事項の暗記は大前提で、そこから・・・・さらに、
その時代の特徴、諸外国との関係性、時代精神、歴史...続きはこちら
旺文社/蛍雪時代7月号より
北大の魅力は、まさにこの通りでしょう・・・・・・・
【今年の北大祭】
阪大を目指してた愚息ですが"北大にして良かった"つくづく言ってました・・・・・
ただし・・・・北大はここ10年で難化してるのは皆さんもご存知の通り。
10年前の学生と比べると、当時の半数が不合格!!
北大の先生がこのように...続きはこちら
実力養成会には【体育学部】を目指している生徒もいます!!
【体育学部】・・・・耳にすることはありますが、その内容は以外にも知られてません。
【体育学部】というと・・・
"トップアスリート目指したい!!"
だとか
"保健体育の先生になりたい!!"
という人たちが目指すところ・・・・・・このようなイメージを持つ人が多いです。
(ちなみに、どうでもいい情...続きはこちら