ニュース・ブログ

私が『チェアリング』を楽しむ上で心がけてることは、

“なるべく手軽に!!” そして “お金をかけないっ!!”

天気のいい日は、昼食も!!

食後は、コーヒーをすすりながらゆっくり読書・・・・今日はこの三冊。

 

椅子に体重を預け、じっと風景を眺めてるだけで、驚くほど心地いい時間を過ごせます。

 

スケジュールがタイトであれば、あるほど、穏やかな時間を過ごすことはこの上ない、贅

沢と言えます・・・・・

早朝の時間帯を有効活用、そして工夫することで、時間はいくらでも捻出できます。

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

お陰様で、早朝授業は、月曜日から日曜日まで、びっちりと隙間なく固定化されました!!

 

それぞれのご家族の皆さんのご理解とご協力があればこその話です。

 

 

改めまして、ありがとうございます。

 

 

さて・・・本日7/5(水)の早朝授業です。

5:30~6:15 立命館高1SP、Yさんです。

数検準1級(数Ⅲレベル)対策です!!

立命館の今年の東大合格者12名(推薦含む)、全員が数検準1級取得してました。

数検1級(大学数学)取得者は3名、未受験だったものの合格するであろうスキルを持った生

徒は3名と先生がおっしゃってました・・・・

立命館の難関大合格者の躍進ぶりの背景には、この数検のチャレンジも一役買っていると

思ってます。

6:15~7:00 札幌第一高Yさんです。

 

この生徒は、授業後に朝ご飯を食べて7:30前には家を出ます・・・・

ですから、毎回、制服に着替え、すぐ、家を出れる状況で授業を受けてくれてます。

ちなみに、この生徒は、もともとは”朝が苦手”でした・・・・・

三角比の導入です!!

 

 

 

朝は弱い!!

朝は苦手!!

朝は少しでも寝ていたい!!

 

 

こういうヒトたちもいることでしょう。

別に、それはそれで『あり』でしょう・・・・

 

 

要は・・・・『覚悟』の問題です。

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

2023
7/4

今朝の早朝授業 7/4.

ブログ

宇都宮東高2年Yさんです。

 

これからの時期・・・・・早朝授業にうってつけです!!

 

 

実力養成会は積極的に早朝授業を実践してます!!

 

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

英単語・・・・

『見て覚える』

『書いて覚える』

『声に出して覚える』

『単語カードに書いて覚える』

 

 

“覚え方”は、人それぞれです。

そのヒト、そのヒトなりの”相性”もあるし、

一概に『コレがいい』だとか『コレが絶対!!』というのはありません。

 

要は・・

 

『絶対に覚える!!』という気持ちで継続!!

 

 

 

コレが私の『DUO』と『速単/標準編』と『パス単/準1級』

 

もちろん・・・・この3冊・・・完璧に覚えきりました!!

 

覚え切った”セクション”はマーカーで塗りつぶします!!

2周目は〇をつけて・・・

3周目は・・・なんか、印をつけたり、シールを付けたり・・・

 

でっ・・・・・参考までに・・・・私は100%『書いて覚える』ヒトです!!

 

 

何かを感じ取ってくれましたか?

 

 

やはり・・・・どう覚えるか? ではなく、

 

 

継続は力なり!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

本日は・・・”全校応援”の振替休日などで

早朝から夜遅くまで、モリモリ授業です。

 

いつものように・・・授業前に更新させていただきます。

 

 

今朝の授業前の画像です。

 

 

 

さぁ・・・・夏本番です!!

 

 

上手に”夏越し”をして、

秋までずっーと長く花を楽しむために、やる事はそれなりにあります!!

 

 

植物にとって”蒸れ”は大敵です・・・・何はともあれ”風通し”をよくすること!!

“風通し”をよくすることで、病気や病害虫の予防にもなります!!

 

 

合わせて・・・

混みあった枝葉や育ち過ぎてしまった花たちは切り戻しをしてあげます!!

先日の切り戻しでは、バッサリと切り過ぎて、枯らしてしまったのもありました(泣)

元気な葉は、それなりに残しておかなくてはならないと、枯らしてしまう・・・・

ということも学習させてもらいました。

 

 

こう言ったお世話をしてあげることで、

秋までずーっと長い間、キレイな花を楽しむことが出来ます。

 

本日も最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。