ニュース・ブログ

この画像は、ちょうど1年前の昨年の5月2日の画像です。

でっ・・・・これが本日、5月2日、授業前の早朝の画像です。

バルコニーでのガーデニング・・・・

間違いなく自宅(塾)で過ごす時間を充実させてくれてます!!

手塩にかけて育てた花や植物たち・・・・

花を咲かせたり・・・

実をつけたり・・・・・毎日、すくすくと成長してくれてます。

そんな”やつら”の成長をダイレクトに見届けられるのが

ガーデニングの魅力だと思ってます。

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

GW期間中は、連日 5:00~21:00 でモリモリ授業させてもらってます!!

本日も授業前に更新させていただきます!!

 

さぁ・・・河合第一回全統マーク模試、生徒数人の自己採点結果を見ると、

今回の全統マーク模試は・・・・・・

 

点数が取りやすかった!?

 

 

というか・・・メチャクチャ簡単だった!?

 

 

それとも・・・・例年並み?

 

 

 

まだ・・・・私自身、問題を見れてませんので、何とも言えません。

以下が、生徒の自己採点結果の一部です。

 

 

A君 691点 (中学時代はCランク)

この時期で日本史94点、倫政90点は凄すぎです!!

“高校に進学してしまえば『すべて横一線!!』”を体現してる生徒の一人です。

 

Bさん 577点 (中学時代はAランク)

Cさん 539点 (中学時代はAランク)

D君 531点 (中学時代はCランク)

E君 509点 (中学時代はAランク)

 

 

自己採点は、あくまでも自己採点です。

第1回のこの結果で合否を議論するのはナンセンス!!

 

我々は、本番当日で最高の結果を出すために、今、何をすへきか?

ここにフォーカスして勉強を継続してます。

 

 

 

本日より・・この結果をもとに面談を実施していきます!!

 

さぁ・・・さらに・・・ギアチェンジ!!

軌道修正をかけていきましょう!!

 

 

ちなみに・・・・3年前、愚息はこの模試611点でした・・・・

当時の判定で阪大基礎工学部C判定、北大総合理系B判定でした。

 

 

参考までに・・・・6年前の第1回全統マーク模試結果です。

この生徒(当時1浪)は、札幌医科大学医学部医学科に合格してます。

 

我々にとってGWなんて・・・・無縁。

 

 

継続こそ力なり!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

2023
5/1

奥尻の古代史ロマン!!

ブログ

勾玉(まがたま)と呼ばれるものです。

古代日本における装身具の一つです。

古墳時代前期・中期には主に腕飾りとして用いられてました。

 

『勾玉』は、有力者にしか手にすることの出来ない大変貴重なモノでした。

主に、近畿圏とその付近から出土されます・・・・

 

 

【日本史図説/山川出版社より】

 

実は、奥尻の青苗遺跡から見つかった『勾玉』がいま、専門家たちの間で論争を引き起こ

してます!!

 

奥尻島は・・・古代において、

本州と北海道を結ぶ交易の一大拠点だった!?

この『勾玉』の主である有力者の人物像は?

 

出土品の分析や調査を進めれば進めるほど謎はドンドン深まるばかりといいます・・・・

 

【昨日の道新です】

 

奥尻に潜む古代史ロマン・・・・・胸が高鳴ります!!

 

 

 

本日も最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

まず・・・結論です!!

 

過去3年間の実力養成会のOB、OGの11名(合格7名、不合格4名)の開示結果においては、

 

 

共通テストの数学で良い点数を取ったからと言って、

北大2次数学の点数をとれるとは限らない・・・・

 

 

ということが言えます。

 

ちなみに、下のラインは、得点開示結果を受けた生徒の”生の”声です・・・・・

やはり・・・・北大数学は、本人が思っている以上の部分点・中間点はつきます。

 

過去3年間の北大受験者の共通テストの最高点数達成者の北大2次数学の点数結果です。

数ⅠA   88点・・・・・・北大2次数学 77.55点(11人中4位/合格)

数ⅡB   89点・・・・・・北大2次数学 56.00点(11人中8位/不合格)

 

 

ちなみに、過去3年間での北大2次数学 最高点は81.25点

この生徒の共通テスト結果は、

数ⅠA 66点

数ⅡB  76点

 

 

これらは、実績があるからこそ、提示できるデータです。

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

2023
4/30

カレーを楽しむ!!

ブログ

今回は、いたってシンプルなカレーを作ります!!

玉ねぎとペーストだけのシンプルなカレーのルーを作ります。

はい・・・・・出来上がりました。ルーだけ(笑)

か・ら・の・・・・・

 

さぁ~とっ、湯通しします!!    食感、香りは残したまま・・・・・

 

はぃ・・・・『きのこカレー』の出来上がりです!!

あえて、ルーに混ぜないで ”後乗せ”  です・・・きのこの食感と香りが楽しめます。

 

はぃっ・・・・ウィンナーカレー・・・・・これもシンプルに美味しかったです!!

 

はい・・・・今度は、エビフライカレー・・・・・

ルーだけを別に作って・・・・トッピングを楽しむ!!

 

 

いわゆる・・・・『インデアンカレー方式』をまねてみました(笑)

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。