ニュース・ブログ

入会予約されてる方々の入会面談・オリエンテーションのラッシュです。

 

この週末は、高校数学・英語の授業もモリモリです。

 

高校”準備”講座ではありません。授業そのものです。

入学式までに”第1回定期考査”の範囲を仕上げます。

ターゲット、ドラゴンイングリッシュも本格的着手です。

 

ありがたいことに、猫の手も借りたいほどの濃密な時間です。

 

 

特に新高1(現中3)の皆さんについては、今後の授業日程(案)について本日中に個別に

連絡させていただきます!!

 

 

宜しくお願いいたします。

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

北大受験に関して、色々ととやかく言う・・・・・

 

そんな塾ブログをよく見かけます。

 

そういう塾に限って『北大合格実績ゼロ』というか

『あげるだけの合格実績はない』のでしょう。

 

いくら、

どれだけ、

書いたところで・・・・しょせん『戯言』でしかありません。

 

塾ブログには

『絵に描いた餅』が多すぎます・・・・悲しくなります。

 

 

生徒の皆さん、保護者の皆さん!!

 

『経験と実績に裏打ちされたモノ』

『思い込み、妄想だけで書かれたモノ』の違いをハッキリと区別してくださいね。

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

前期、北大合格1名です。

 

 

 

北大 水産学部  合格

 

 

➩共通テストリサーチC判定からの合格です。

 

 

 

合格おめでとうございます。

 

 

 

数学を武器とすることができた生徒です。

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

高校入試お疲れさまでした。

『毎日の英作』もいつも通りで継続していきます。゜

 

 

明日の3月7日(木)より授業を再開します!!

 

 

授業日時については、個別に連絡します!!

 

 

さぁ~いよいよ決勝トーナメント幕開けです。

どの高校へ進学するか? まだ確定はしてません。

とはいえ、4月から君たちは高校1年生です。

 

今日から入学式までの4週間・・・・どう過ごすか?

これで高校3年間が決まる!! と言っても過言ではありません。

 

 

以下の教材・・・準備は大丈夫ですね?

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

本年度分のこれまでの合格実績です。

 

 

早稲田大学 法部 合格 (指定校推薦)

早稲田大学 教育学部 合格 (一般入試)

法政大学 国際文化学部 合格 (共通テスト利用)

明治学院大学 経済学部 合格 (指定校推薦)

京都外国語大学 外国語学科 合格 (自己推薦)

北海学園大学 工学部 合格 (共通テスト利用)

 

 

 

 

合格おめでとうございます!!

 

 

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。