ニュース・ブログ

今朝、午前5時ころの画像です。

構内のあちこちで除雪車がフル稼働してます!!

 

それぞれの試験会場入り口には、このようにとても分かりやすい”アナウンスメン

ト”が、大きく張られてます!!

 

道はきれいに除雪されてます。

その上にサラサラの雪がつもってます。

雪の下はツルツルです。

 

 

足元、超すべります!!

 

 

“すべる”のは私のギャグだけで十分!!

 

 

いつもの模試と同じさ!!

 

平常心で!!

 

 

 

心より・・・・応援してます!!

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

冬期特別時間帯・・・

連日 5:30~22:00 までビッチリ10コマの授業をさせてもらってます。

 

それに加え、中2生、中3生には『毎日の英作』対応・・・・

やるべきことは、それなりにあります。

しかし・・・

超早寝早起きによる“密度の濃い朝活”   により、

このようにジグゾーを楽しむ時間を捻出してます。

 

 

2年がかりで完成させた”ベリースモールピース”のこのジグゾー

『街明かりに浮かぶ富士』2016ピース

 

でっ・・・・次に取り掛かったのがコレでした!!

ノーマルの大きさ、500ピースです。

実は・・・昨年、コレを完成させてました・・・・

季節が違うだけで、構図がほぼ同じ!!   スイスイ進みました。

着手2日目で完成です!!・・・自分でもほれぼれする集中力(笑)

 

 

時間は捻出するモノ!!

 

 

『忙しい、忙しい・・』とドタバタしてるヒト程、時間を無駄に過ごしてるものです。

これは、ニトリの似鳥会長のお言葉です。

 

 

本日も最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

令和6年能登半島地震で被災された数多くの受験生の皆さんが、この逆境に負けることな

く共通テストにおいて、思う存分に力を発揮できるように祈ってます。

合わせて、被災された方々と被災地の復興支援のため全身全霊、尽力されてる方々に心か

ら敬意を表します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

さぁ~いよいよ明日ですね!!

 

 

持ち物の準備は本日中に!!

 

 

 

各教科、大問ごとの時間配分!!  大丈夫ですね?

 

 

普通にやってたら、時間は足りなくなります!!

いままでの模試を思い出してみましょう・・・・・

 

『解けない』問題を延々と考えたあげく、結局正解できず、

時間不足でその先の問題も落とす・・・これはまずいケースですね?

 

一定時間が経過したら見切って、次へ進むなど、行き詰った時の”見切り方”

しっかりとシュミレーションしておいてください!!

 

それと目標点に対する向き合い方です。

例えば、日本史・・・目標75点!! としましょう。

 

 絶対に75点を獲る

 25点を捨てて、75点をかき集める!!

 

 

改めて、共通テスト2日間の確認です!!

 

明日、1月13日(土)

1月14日(日曜日)

 

 

I know you’ll be fine. Good luck!

 

 

これまで、毎朝,毎朝、来る日も来る日も、君たちがベストパフォーマンスを発揮できる

ようお祈りしてきました!!

 

 

 

神様をも味方につけてしまった君たちは,もはや最強さ、笑笑。

 

本日も最後まで読んでいただき,ありがとうございました。

 

 

 

今季、これまでで一番の冷え込みとのこと・・氷点下8.8度。

 

確かに・・・・風がめちくちゃ”痛い”(笑)

 

 

でも、でも・・・・・こういう早朝は、いつも以上に身も心もシャキッとする。

 

 

まさに・・・・『静寂』

 

 

さぁ・・・・塾に戻って、全開で朝活だ!!

 

やるべきことが山ほどある!!

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

毎日、生徒たちからこんな感じで“報告ライン”をもらってます!!

 

 

 

音読、課題、毎日の英作等々の画像による報告です。

 

 

夢が大きすぎると逆に頑張れなくなります。

小さなことの積み重ねで、大きなことを手に入れられます!!

 

 

 

実力養成会は、キミたちの“凡事徹底” を全面的にサポートする。

 

 

 

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。