ニュース・ブログ

2023
3/13

早朝神社巡り・・・・・

ブログ

 

ここ最近は、3日に1回くらいの割合で、早朝神社ウォーキングをしてます(笑)

 

 

例えば、

皆さんは外国人に『お寺と神社の違い』を聞かれたら、とっさに答えられますか?

 

自分たちの文化について改めて聞かれると、意外と答えられないものです。

 

神社巡りをしているとこのような日本文化についての興味も自然と湧いてきます。

 

 

また、その神社の歴史を知ることで、その土地、地域への愛着も湧くものです。

 

さらに・・・・

境内の凛とした空気感の中、

無言で手を合わせ祈る時間・・・・・

 

不思議と心があらわれて、落ち着いていきます・・・・・

 

 

行き詰ってるとき・・・・

背中を押してほしいとき・・・・

ここで、踏ん張らなければ!! というとき・・・

 

神社に行けば、答えがみつかるもです。

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

昨日の指導風景です。札幌南高1年生Iさんです。

本日、実施される単元テスト対策です。

 

彼女も、南高入学時は、数学の授業スビート、授業レベルに

度肝を抜かれたそうです・・・・

 

 

そんな彼女からの南高進学予定の中3生の皆さんへのメッセージです!!

 

 

〔数学の勉強は〕春休みの課題だけじゃ足りません!!

解説を読んで、分かったつもりになっても、足元すくわれます!!

 

とても・・・・説得力のあるメッセージです。

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

本日、3月12日(日)は、ほとんどの国公立大学の後期試験日です・・・・・

 

 

もちろん、受験生全員が、背水の陣で臨む”決戦”の日です。

 

 

言うまでもなく・・・・前期試験以上に”狭き門”

 

 

 

泣いても、笑っても・・・・今日が本当に最後の試験です。

 

 

 

 

やり切った!!

 

 

 

 

出し切った!!

 

 

 

 

楽しめた!!

 

 

 

 

そんな、一日にしてください!!

 

 

 

心の底から応援してます!!

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

スタートが大事!!

 

生徒・保護者の方の要望を受け・・・・・

 

“物理基礎”も指導します!!

 

 

メインテキストはコレにします!!

 

 

高1生が必修の『物理基礎』・・・・・

残念ながら指導者の助けなしで、独習は厳しいです。

 

例年、物理基礎でつまづく生徒が相当数います。

 

 

『物理』現象の”イメージ”を伝えます。

『物理』の基本原理から『本質』を導きます。

 

 

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

歴史能力検定1級    “日本史1級” チャレンジし続けて4年・・

いまだ合格出来てません(泣)

 

 

“日本史2級”は、過去2回合格してます。

そのうち1回は、満点合格を目指してましたが、2問ミスでした・・・・

 

“日本史2級”でも、このように比較的高度な知識を必要とします・・・・

 

TOEIC や 英検1級、漢検1級 にチャレンジしたいと思ってるのですが、

まず・・・・この『日本史1級』をクリアしてから!!

 

実力養成会には

『数検2級(高2レベル)』を4回目のチャレンジで合格した中3生もいます。

この生徒を見習って、私も・・・・しぶとく粘り強く頑張ります!!

 

今年の歴史検定”日本史1級”・・・・試験日は11月26日(日)です・・・・・

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。