ニュース・ブログ

札幌南高、新3年生です。

授業前には・・・・いつもの『ドラゴンイングリッシュ』

そして・・・・いつもの『金谷日本史一問一答』口頭チェックです!!

 

この日は・・・・三角関数の一連の公式群について、改めて、深掘りしました!!

例えば、コレ!!

 

 

cos(α+β)=cosαcosβ-sinαsinβ

 

 

この公式の導出過程を示すことが出来ますか?

 

ほとんどのヒトたちは、ただ、ただ、“ごり押しの暗記” で済ませてますね?

南高の生徒ですら・・・もです。

 

 

だから、応用・発展問題になると手も足も出なくなるんです!!

 

 

公式を深く理解する!!

公式を自由に使いまわせる!!

公式を意のままに操る!!

 

そのためには理屈であり原則である『本質』を理解する!!

 

 

“数学は暗記”・・ではありません(笑)      くれぐれも”勘違い”のないように!!

 

 

これが・・・cos の加法定理の理屈です!!

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

25年前にシドニーで買った帽子です!!

とても思い出深い、大切な帽子です・・・・

昨日・・・偶然にも押し入れの中から見つけ出しました。

 

当時、シドニーは2年後にシドニーオリンピックが開催されるという時期。

シドニーはオリンピックモード一色。

 

 

見つけ出した時・・・本当に感動しました。

あの頃の記憶が鮮明によみがえりました。

 

 

 

ほこりにまみれ、かなり汚れていたので洗濯しました。

 

 

これからは・・・・

ジョギングの時、ウォーキングの時・・・・常に”コイツ”と一緒です(笑)

 

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

2023年 実力養成会合格実績

 

◆慶応義塾大学 文学部

◆酪農学園大学 獣医学部獣医学科

◆中央大学 総合政策学部

◆青山学院大学 経済学部

◆東京理科大学 経営工学部

◆法政大学 社会学部

◆北海道医療大学 薬学部薬学科

◆北海道医療大学 歯学部歯学科

◆北海道医療大学 リハビリテーション科学部理学療法学科

 

◇札幌南高校

◇札幌東高校

◇札幌東高校

◇札幌旭丘高校

◇明石工業高等専門学校

 

 

 

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

2023
3/27

◆異業種交流パーティー

ブログ

先日、あるテレビ番組で ”人脈作りのためのパーティー”の特集が組まれてた。

 

以前、朝活サークルの関係で、異業種交流パーティーに

急遽、代打で参加させてもらったことがある。

 

まさに、こんな雰囲気だった!!

参加されてた方々は、ここぞとばかり、名刺交換に精を出してた。

 

私は、急遽、代打での参加・・・・

 

人脈づくり? ・・・・・・見てて、せわしなく感じていた。

 

 

以前・・・・『人脈づくり』に関する本を読んだことを思い出した・・・

 

人脈とは『作るモノ』ではなく、『ついてくるモノ』。

そして、人脈とは『ごめんね』の一言が言えなくて切れていくもの。

 

 

せっかくの貴重なパーティーに参加させてもらったのに、

なぜかしら、冷めていた・・・・

パーティーの和の中に入っていけない自分がいた。

 

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

河合第1回全統共通テストマーク模試 4月30日(日)

河合第1回全統記述模試 5月14日(日)

 

新高3生、浪人のみなさん!!

 

 

もう、”闘い”は始まってる!!   

 

 

一か月後には第1回の全統マーク模試です!!

 

 

特に・・・・新高3生の皆さん!!

この春休みは・・・・共通テスト対策 にフォーカスした勉強です!!

 

各教科の目標点!!

そして、その目標点を達成するための具体的学習項目!!

 

大丈夫ですね?

 

 

 

グダグダ言ってる暇なんてありません!!

やってるヒトは、もう、本格的にスタートしてます!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。