-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/4/4
そんなオヤジのひとり言 / 母親似? 父親似? - 2025/4/4
実力養成会通信 第2935号 ”自分の目で見て、肌で感じる!!” の巻 - 2025/4/3
実力養成会通信 第2934号 ”東北大2次記述答案添削指導!!” の巻 - 2025/4/3
利尻ラーメン『味楽』倶知安店 - 2025/4/2
“コレ”という一冊をとこととんやり切る!!
- 2025/4/4
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
言うまでもなく、大学受験は、高校受験と異なり、
その後の本人の人生に直結します!!
このことは、実際に自分が父親として肌で感じてる部分でもあります。
例えば、愚息の話で言えば・・・
大学へ進学し、そこで彼が “やりたいこと、研究したいこと” に巡り合い、
そして、そのために今春、大学院へ進学します。
その後、博士課程に行くか、どうかはまだわかりませんが、
いずれにしても『その道』をまっしぐらに突き進むことになるでしょう。
仮に、就職するにしても『その道』であることになんら変わりはありません。
彼が高校時代に、こうなる自分を想像できたでしょうか?
彼自身も想像がつかなかっただろうし、親である私も全く想像はつきませんでした。
もちろん『大学で〇〇を学びたい』『〇〇になるために大学に行く』
という明確な目的を持ってる受験生もいるとは思います。
その一方で、そうでない受験生も相当数います。
私は、別にそれでも構わないと思ってます。
周りから、言われて決めるべきモノでもありません。
何をやりたいか? が見出せないのなら、
むしろ『それを捜しに行く』でも全然、大丈夫です。
愚息も、どちらかと言うと、こういう感じに近かったように思います!!
と、言うことで今週末は共通テスト。
そして共通テスト後に、いよいよ私大入試の幕開けです!!
私大受験で東京・大阪・京都へ行っても、宿泊先でオンラインで授業できます!!
昨日の【保護者通信】です。
時代は既に・・・・・
宿泊先でもオンライン授業!!
もう、対面授業にこだわる理由は1ミリもありません!!
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
一貫高1生用の『毎日の英作』作成中の一コマです!!
355回目まで進んでます。
1年365日、休むことなく、淡々と粛々と!!
やる方も大変ですが・・・・・作る方も大変(汗)
でも、そんな弱音は吐きません!!
誰でも、簡単に『継続は力なり!!』と言います。
しかし・・・・そのほとんどは “言うだけ” ”(ブログ等に)書くだけ” でしょう。
これが実力養成会の『本気度』であり『真剣度』
他塾は到底マネできないでしょう、
どころが、なんとっ!!
とあるトップ高校でも、実力養成会の『毎日の英作』をまねて、新年度から、
『毎朝の英作』をやるそうです(笑)
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
まず、
昨日の実力養成会通信【私立高校の面倒見の良さ】に関する内容に関して、一
般の中3保護者数名から相談等のメールをいただきました!!
それだけ、関心が高いのだと思います。
さて・・・・
今年から共通テストリサーチ(データネット)はWEB提出に変更!!
データネットとは、
駿台、ベネッセ、河合塾の3者共同による自己採点集計サービスです。
従来だと自己採点結果を学校に提出してましたが、提出方法もWEB提出に変更になりま
す。
事前にIDとパスワードの設定が必要になります。
現役生の皆さんは、既に、所属学校の案内で設定は終わってますね?
以前、とある塾ブログに『突き抜けたA判定以外は誤差のようなもの』と書いてありま
した・・・・・どういう意図でこのように書かれたのか? 理解に苦しみます(笑)
くれぐれも・・・こういった誤情報を鵜呑みにしないように。
【旺文社/蛍雪時代1月号より】
この時期、このように・・・ネット上には“根拠のないいい加減な情報”が飛び交います。
誤情報・思い込み・妄想に振り回されないように!!
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。