【旺文社、蛍雪時代】からの抜粋です!!
あまりにも有名な問題ですね。
実力養成会でも”受験生の必須問題”として全員に取り組ませる問題の一つです。
受験生なら、加法定理を使った問題はさんざん解いてきたはず。
とは言え、加法定理の存在があまりにも当たり前すぎるので、定理が成り立つ条件や前提
を忘れてしまいがち。
受験生にとっては、まさに”盲点を突かれた出題でした。
正答率は2割弱。
他にも・・・・この出題です。
さて・・・・ここから本題です!!
受験生である皆さんなら一度は聞いたことがあるでしょう・・・・
ここ2、3年で、こういった類の問題が激増!!
東大、京大を始めとする難関大学は
【難問を解く力よりもいかに本質を理解しているか】を問う出題にシフトしてます!!
確かに・・・各予備校のテキストも、一部改訂を加えてます。
難関大受験、医学部受験 、安心してお任せください!!
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。