-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/11/6
バイクで遊びつくす!!① - 2025/11/6
★★実力養成会通信 第3051号 ”生徒が言う『理解はできてます』” の巻 - 2025/11/5
★炭鉄港を巡る②夕張石炭博物館 - 2025/11/5
★実力養成会通信 第3050号 ”共通テスト実戦演習” の巻 - 2025/11/4
◆心に常に『若葉マーク』を!!
- 2025/11/6
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
愚息は大学3年生。
相変わらず、超多忙な毎日を過ごしてる。
先日、注文してた『〇〇〇〇のリアピース』が届いた!!
と画像と共に嬉しそうなラインが来た。
“吸気系はいじらないの? ラムフローとか”
“ブーストだとエンジンに直接かかわるし・・・”
こんな感じで、専門用語が普通に飛び交う・・・・
ヤツは・・・・とにかくクルマが大好きだ。
生活の中心がクルマ?・・・・・こう思えてしまう(笑)
まさに私の学生の頃と全く同じだ。
ヤツを見てて、心の底から『血は争えない』と思う。
子育てが終わった今だからこそ、
分かったこと、
気付いたこと、
数えたらきりがない・・・・・・
こうしてけばよかった、
こうすべきだった・・・・・
後悔だらけ。
ただ、これだけは、ハッキリと言える。
子どもたちは・・・・日々、ドンドン成長してる。
当たり前だが、親にとって子どもはいくつになっても子ども。
この立ち位置は一生変わらない。
しかし、子どもにとって親のそれはドンドン変化していく。
それともう一つ・・・・
いくら、ああだ、こうだと持論を展開しても・・・・
親の気持ちは、親になったものでしか分からない、ということ。
本日も最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。





















