-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/5/3
◎花詣 - 2025/5/3
◆実力養成会通信 第2964号 ”札幌南高、理系3年実テ対策指導例” の巻 - 2025/5/2
こんな田舎にポツンとカフェレストラン - 2025/5/2
実力養成会通信 第2963号 ”GWも歩みは止めずに!!” の巻 - 2025/5/1
☆☆手稲区桜穴場スポット!!
- 2025/5/3
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
心は、もう、法隆寺!!(笑)
今日からだ・・・・本日、仕事の"空き"時間を利用していけるが、時間を気にしないで、
ゆっくり見たいので、今日は行かない!!
法隆寺展へ行くにあたり、改めて、古代史を振り返ってる。
日本史は、数学と並んで私の指導科目のひとつだ。
古代文化と呼ばれるものは、
《飛鳥文化》《白鳳文化》《天平文化》《弘仁・貞観文化》
...続きはこちら
私の"仏像ガチャ、コレクション"の一部です(笑)
仏像大好きな私が・・・いてもたってもいられないくらい楽しみなのがコレです!!
国内最古の仏教文化・・・
仏像は、古代人たちが考え出した一種の"スーパーマン"の姿です。
『仏像と心の対話』を重ねるひと時を思う存分、楽しみたいと思います!!
本日も、最後まで、読んでいただき、...続きはこちら
今朝の午前4時45分。
ココは、石狩湾新港、中央防波堤?
と、錯覚するくらいの"潮の香"があたり一面に立ち込めている・・・・
なぜかはわからない・・・・まるで、海に来てるかのような感覚だ。
潮の香りがするのは、
決まって、雨上がりの早朝・・・しかも午前4時30分から5時くらいにかけて・・・
なんとも、不思議だ。
...続きはこちら
トウキビ・・・ほとんどの方は『茹でる』・・・・だと思います。
とろが・・・『蒸す』と、とても美味しくなるそうです!!
実際、農家の方たちは
『蒸す』か『ラップにくるんで電子レンジでチン』して食べているそうです!!
この歳になって初めて知りました(笑)
でっ・・・・実際にやってみました!!
皮やひげは、このようにフライパン(鍋)の底...続きはこちら
これが、本物の泉屋のスパカツです!!
この夏、愚息が道東旅行に行った際の画像です。
"量が半端なかった!!" びっくりしてました(笑)
食べ応え十分!! ・・・・女性や子供は食べきれないでしょう・・・
泉屋さんのミートソースは、とてもあっさりとして、奥深い味です。
昭和レトロ感満載!!
まずはカツから・・・
いい感じで揚がりました...続きはこちら