-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/4/19
◆本家『なかむら』石狩太美 - 2025/4/19
実力養成会通信 第2949号 ”医学部志望の皆さんへ” の巻 - 2025/4/18
◆『お好み焼き』 - 2025/4/18
◆実力養成会通信 第2948号 ”志望校に合格するための準備” の巻 - 2025/4/17
心を揺さぶられる風景【後編】
- 2025/4/19
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
医学部受験は、いわば、別次元の難しさだ。
これは、受験する側も、
指導する側も、
経験した者でないとわからない。
その難しさ・・・・どれくらい難しいのか?
いくら、わかりやすく書いても、伝わらないだろう・・・・・
札幌西高ですら・・・国公立医学部現役合格は1名だ。
道東のトップ高・・・・帯広柏葉高校ですら、
国...続きはこちら
一旦、(学校)現場を離れ
道教委
もしくは
管内市町村の派遣社教主事へ・・・・・
この移動、特に今年に限って異様に多くないだろうか?
特に・・・
"校長" ⇔ "各管内教育局指導監" が多いように感じる!!
現場を離れ、いったん、道教委や派遣社教主事として出向・・・
でっ・・・教頭、校長として(偉くなって)現場復帰・・・・...続きはこちら
いただきものです!!
私の、ド・ストライクです(笑)
アメリカ生まれの"音のするキャンドル"です。
芯が自然木でできてるので、
火をつけると暖炉や焚火のように"パチパチ"と音がするキャンドルです。
"音"をお伝え出来ないのが・・・・・(涙)
パチパチ音
に加え・・・・
くつろぎをあたえてくれるアロマの香り
...続きはこちら
昨日、激痛で悩まされていた歯を抜いてもらった。
いや、抜歯 しか残された道はなかったといった方かいいだろう。
もともと、麻酔のかかりにくい体質と言うことで、
とても、大変で、しんどかった"抜歯"だった・・・・・・・。
全身硬直の30分だった(笑)
一日が経ったが、ようやく"腫れ"も引き、
体調も、元に戻った。
なぜ、あれほどまでの激...続きはこちら
先日、ブログで《中堅高の地盤沈下》について書かせていただいた。
このブログをご覧になっていた、一般の方からご相談のメールをいただいた。
その方のお子様は、ある準トップ高校に通ってる。
そこには、"準トップ高"ならではの『悩ましい実情』が書かれていた・・・・・・
さて・・・・
どの高校へ進学しようとも『教科書傍用問題集』というもの...続きはこちら