-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/7/4
今季初の『ホロホロ峠』 - 2025/7/4
実力養成会通信 第2925号 ”インターハイ(広島)に出場する生徒です!!” の巻 - 2025/7/3
★実力養成会通信 第2924号 ”第2回全統共テマーク模試から本番まで何点伸びるか?” の巻 - 2025/7/3
岩見沢公園バラ園とポプラ並木 - 2025/7/2
★丘の上カフェ
- 2025/7/4
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
東西南北、旭丘、開成、帯広柏葉、釧路湖陵。
そして、北嶺、立命館、札幌日大、札幌光星、藤女子・・・・・・・
それぞれの生徒に現状を細かく聞いた。
どの高校でも、この1か月で恐ろしいほどの学力格差だ!!
生徒の意識の差がそのまま学習格差になっている。
私の想像をはるかに超えてた!!
現に、...続きはこちら
ある雑誌の対談で、あの林修先生が、次のようなことを言ってました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
努力は裏切らないって、軽々しく言ってますけど、
補足して上げる必要があると思うんです。
正しい場所で
正しい方向で
十分な量をなされた努力は裏切らない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...続きはこちら
新入会の高2生です!!
新学期早々の数学のテストで
92点達成!!
クラス第1位です!!
実力養成会に入会するまでは、クラスで8位~10位くらいでした。
中学生のテストと異なり、高2生のテストで数学92点・・・これは素晴らしいです!!
92点の横に書かれてある『みごと』がそれを物語ってます!!
...続きはこちら
立命館慶祥中高・・・・・
学校から、各ご家庭に、3日に1回の分散登校になると連絡が来て・・・・
翌日になって・・・・・
16日から完全在宅授業に!!
学校側としても、苦渋の決断だったと思います。
二転三転ですが、それだけ予断の許さない状況だということ。
朝礼に始まって、オンラインの授業を時間割通り行い、
帰りの会...続きはこちら
今野が言うまでもなく、
今、世の中は、大変な状況です!!
まず・・・・
普通に学校に通えてることが、"レア" な状況です。
一部の高校は、GWまで休校期間を延長してます。
分散登校を実施してる高校もあります。
まず、目の前の現実をしっかりと受け止め、やるべきことを
粛々とやるだけです。
でっ・・...続きはこちら