-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/7/4
今季初の『ホロホロ峠』 - 2025/7/4
実力養成会通信 第2925号 ”インターハイ(広島)に出場する生徒です!!” の巻 - 2025/7/3
★実力養成会通信 第2924号 ”第2回全統共テマーク模試から本番まで何点伸びるか?” の巻 - 2025/7/3
岩見沢公園バラ園とポプラ並木 - 2025/7/2
★丘の上カフェ
- 2025/7/4
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
北大祭・・・・・今年は、7(金)、8(土)、9(日)です!!
北大志望の人たちは、絶対に行くべきです!!
たとえ、定期考査真っ最中とは言え・・・・・得るものは計り知れないです!!
NHK連続テレビ小説『なつぞら』に出演中の"柴田夕見子"役の『福地桃子』さんの
トークショウもあります!!
模擬店以外にも、様々なイベントが行...続きはこちら
たまには、空を見上げてみるのもいい・・・・
空は、特に、朝の空は、時として、『勇気』を与えてくれる。
『うまくやろう』とするほど
絶対に失敗しない名案を探す。
とは言え、失敗しない名案なんてないに決まってる。
『全力でやろう』とすれば
『今、出来ること』を探す。
できることが、たとえ名案でなくても
全力でやれば...続きはこちら
江戸時代に最初の温泉ブームが起きたと言われてます。
江戸っ子たちは、お金と時間に余裕ができると、
関東近郊の温泉に湯治の旅に出かけました。
熱海と箱根が圧倒的人気でした。
他には、草津や那須、塩原も人気がありました。
もちろん、当時の温泉地には、現在のようなリゾート温泉ホテルがあったわけではありま
せん。
『客屋』と呼ばれた...続きはこちら
ある日の日没後・・・・・・手稲区の西の空
時間を追うごとに、なんとも、味わい深い、青のグラデーション が鮮明に。
『幻想的』という表現がピッタリ!!
この日は、たまたま、早く仕事をあがれたので、極楽湯経由で戻りました。
あまりにも、青のグラデーションが素敵だったもので、デジカメのシャッターを押しつ
つ、ついつい見入ってし...続きはこちら