ニュース・ブログ

ブログ」カテゴリーアーカイブ

2019
2/3

脱サラして沖縄で農業

ブログ

私の友人、"カズ"  が1月一杯で、それまで、ずっ~と勤めていた会社を円満に退職した。 春から、沖縄で農業をやるため・・・・・ カズは、福岡出身。 2年前、札幌支社に転勤となり、それ以来の付き合い・・・・ 若い時、キックボクシングしてただけあって、ガタイはいい。 まさしく、 『ザ・武闘派』 口数は少ない・・・・ ぶっきらぼう・・・・...続きはこちら

2019
2/2

倍率

ブログ

我が家の長女・・・・・・ 昨日、札幌受験でした。 第一志望校の倍率は、13.4倍。 センター利用は、33.4倍。 人気のある私大では、ありがちな倍率ですし、普通の数字です。 (一般入試20.8倍というところを受験する生徒もいます) まぁ・・・・倍率がどうだ、こうだ・・・・って話しても始まりません。 入試は、ふるいに かけるも...続きはこちら
本日市内の各地で、私大の札幌受験も行われています・・・・・ さて、実力養成会の受験生・・・・・・ センターでしっかりと得点を獲り、2次に向け最高のモチベーションで突っ走る生徒。 センターで、実力を発揮できず、苦渋の決断の末、作戦変更した生徒。 センターで、やらかして、浪人覚悟のうえ、初志貫徹の生徒。 センターで、そこそこ取れて、センター利用でほぼ合格が確定した...続きはこちら
2月3日(日曜)は、第3回入試必勝直前ゼミです!! 今回は・・・・9;00~16:00です!! 高校生、高卒生のみなさんは、授業、自習 は通常通りです!! 以前、私の・・・・ 手をポケットに入れる仕草について、メールで一般の方からご指摘を受けました‥‥ 真摯に受け止め、襟を正します。 ご指摘に感謝いたします。 ...続きはこちら

2019
1/30

見過ごすという事

ブログ

アメリカの心理学者であり、哲学者であった『ウィリアム・ジェームス』という人の言葉 です。 賢明であるためには、ひとつのコツがある。 そのコツとは、何を見過ごすかを知る事である。 なるほど~って感じがしませんか? 見過ごすことの出来るヒトが賢明だというのです。 見過ごすという事は、知っていて、見ぬふりをすること。 普段、多くの人たちは...続きはこちら