-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/7/4
今季初の『ホロホロ峠』 - 2025/7/4
実力養成会通信 第2925号 ”インターハイ(広島)に出場する生徒です!!” の巻 - 2025/7/3
★実力養成会通信 第2924号 ”第2回全統共テマーク模試から本番まで何点伸びるか?” の巻 - 2025/7/3
岩見沢公園バラ園とポプラ並木 - 2025/7/2
★丘の上カフェ
- 2025/7/4
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
毎日、ブログを書かせてもらってもらってますが、
私がいつも意識している点をお伝えしたいと思います!!
3つに絞ると・・・・というか、
3つのキーワードで表現させてもらいます!!
一つ目のキーワードは、『具体的に!!』
二つ目のキーワードは、『ためになる!!』
三つ目のキーワードは、『わかりやすい!!』
以上です・・・・・・
...続きはこちら
自由の女神像・・・・The Statue of Liberty・・・・と言えば・・・・
そうですね・・・DUOの"セクション1"にある、これです!!
この基本例文によって、『見る』を英語で表現するには、
ガン見、ちら見、などなど、"視線の強さ"とか見る本人の意識の違いによって、いろいろ
な表現がある!!・・・・・・こんなことを学びました!!
さて、この...続きはこちら
近所の古本屋さんで、100円でゲットした本ですが・・・・
いや~100円以上の価値はありまくりでした!!
本当に、ありがたいことに、私の周りには、『できる人たち』が数多くいます。
この本を読んで、驚くくらい、当てはまるんです!!
これには、ビックリでした!!
その人、その人の『口ぐせ』は・・・・・・
『意識』だったり『行動パターン...続きはこちら
ザ、プロフェッショナル!!
"ジャラ、ラ~ン、ジャラ、ラ~ン"・・・・で始まるあのBGM・・・・
様々な分野の第一線で活躍中の一流のプロの方たちの『仕事』を掘り下げる番組。
私の大好きなテレビ番組の一つです。
それぞれの道に『プロフェッショナル』と呼ばれる方々がいます。
何も、テレビで紹介されるような、陽のあたる所ばかりにいるとは限りません...続きはこちら
◆画像の奥が『羊蹄山』手前が『ニセコアンヌプリ』です。左側が倶知安の市街地です。
この2つの山の間を国道5号線が走ってます。
だから、この2つの山は、国道5号線をはさんで、向かい同志!!・・・・そんな感じ。
◆アンヌプリ(標高1308m)山頂からの眺めです!!
洞爺湖も見えたり、内浦湾も見えます!!・・・・・そりゃ~もう、最高です!!
眼下に広...続きはこちら