-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/8/31
★昭和ロマンを求めて/時空を超えた小鳩ラーメン【おとん食堂】 - 2025/8/31
☆実力養成会通信 第2984号 ”北嶺生の皆さん!! 安心してお任せください” の巻 - 2025/8/30
★昭和ロマンを求めて/旧国鉄万字線跡を巡る【時空を超えた醤油らーめん】 - 2025/8/30
実力養成会通信 第2983号 ”冠模試と非常勤講師K先生の物理指導例”の巻 - 2025/8/29
インデアンカレーを食べに芽室まで走ってきました(笑)
- 2025/8/31
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
我が家では、"お好み焼き" というと大阪風。
学生時代、お好み焼き屋 でバイトをしていた経験で、私がいつも作ります。
この日は、広島風にチャレンジしました!!
ひっくり返して、横で焼きそばを作ります。
この後、ヘラで焼きそばの上に載せます!!
◆そろそろ仕上げ、横で玉子を焼いて、焼いた、玉子焼きの上に、お好み焼きを乗せて、
ひっくり返せば...続きはこちら
誰にでも、大なり、小なり、触れられたくない過去の事ってありますよね?
日本の歴史にだってあるんです!!
今までタブーとされてきた、色々な事・・・・
そんな数々のタブーに関する本です。
憶測、推論・・・・は一切ありません。
すべて、確かな物証の元に書かれてます。
歴史とは、his story・・・・・なんですね。
時の...続きはこちら
If you search for tenderness, it isn't hard to find.
"いふゅ、さーち、ふぉ、てんだね~、いてぃずぅん、はぁ~、つぅ、ふぁあん~"
You can have the love you need to live.
"ゆきゃん、はぁあ~ざ、ら、びゅ、にぃ~、つぅ、り~"
ビリージョエルの『オネス...続きはこちら
7月も、残すところあと数日・・・・・
思えば、7月には、山開き、海開き、七夕、花火大会・・・・
いろいろな年中行事がありました。
実は、これらには、それぞれ意味があり、人々の思いが込められてます。
例えば、隅田川の花火大会。
江戸時代の1733年(享保18年)飢餓や疫病で亡くなった犠牲者の慰霊と悪病退散を祈って、
当時の将軍徳川吉...続きはこちら
昨年の8月上旬、
友人の主宰する宇都宮の塾で30時間特訓の授業を担当させてもらった。
高3生を対象とした、センター、2次の特訓授業。
朝の10時から夜の10時までぶっ通しの3日間。
ちなみに、この特訓授業の受講者から大阪大学工学部、東京農工大学など
数多くの合格者が出た。
特に2日目・・・・道路に設置されていた温度計が35度だったのを鮮明に覚えて...続きはこちら