-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/10/30
◆らーめん『久う(きゅう)』 厚別区国道12号線沿 - 2025/10/30
実力養成会通信 第3044号 ”信じて見守る!!” の巻 - 2025/10/29
◆小樽あんかけ処『とろり庵』 - 2025/10/29
◆実力養成会通信 第3043号 ”早朝授業”の巻 - 2025/10/28
◎大切なのは”自信を持ってやるっ!!”こと
- 2025/10/30
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
以前にも、お知らせしましたが、
本日より、竹村先生が、研修のため、私と行動を共にします。
何卒、よろしくお願い致します!!
今日も最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
...続きはこちら
日本史を指導させてもらい、
そして、自分自身も日本史を真面目に勉強しているからこそ、
感じたり気付いたりすることがあります。
今日は、そのことについて、書かせてもらいます。
オーストラリアの高校生は『歴史』という教科は必修です。
当然のように、自国の歩んできた道のり、自国の文化を学習します。
アメリカの高校生も同様に『歴史...続きはこちら
縁起でもありませんが・・・・・・
朝起きたら、自分が死んでしまっていた・・・・としましょう。
その時の対処法についてです。
本人にとっては『死んでる』という自覚がないので、動こうとします。
しかし、だいたい2メートル四方から出ることが出来ないそうです。
これは、自分の体が地面に縛られている状態で『地縛霊』というそうです。
...続きはこちら
『こらぁ~!!(怒) やめろっ~!!』
このように、大声で、怒鳴り散らしたら、子供は、その行動を一時的には止めます。
『叱る』『怒鳴る』『脅す』はあくまでも一時的な効果でしかありません。
本質的な解決って考えると、むしろこれらの行動は逆効果になることが多いと思います。
つい先日、ある芸能人の方が記者会見で言ってたフレーズが
今でも、...続きはこちら
日本を代表する歴史小説家、藤沢周平の魂の力作です!!
読み応えがありました。2回も読んでしまいました!!
「正徳の政治」を行った新井白石・・・・・・
すぐれた儒学者であると同時に家宣の将軍就任に伴い、幕閣に入り、数々の改革を行い、
先駆的業績を残した新井白石。
「人間、新井白石」の生涯を描いた長編感動ストーリーです。
教科書で描か...続きはこちら
