-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/4/21
◇◇『記述添削指導例』他者の記述答案を見る!! - 2025/4/21
◇◇実力養成会通信 第2951号 ”最近の『保護者通信』” の巻 - 2025/4/20
◇今季初チェアリング - 2025/4/20
◇実力養成会通信 第2950号 “札幌南3年、北3年の単元テスト・プレテスト” の巻 - 2025/4/19
◆本家『なかむら』石狩太美
- 2025/4/21
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
実力養成会には、マンション備え付けの有線がついてます。
いつもは、『C-19』・・・・・ほのか岩盤浴のBGMを流しています。
つい最近、『アース、ウィンドアンドファイア―』系の
あの懐かしのディスコミュージック専門のチャンネルがあることを発見し、
密かに聞いて楽しんでます。
「アース、ウィンドアンドファイアー」といえば、おそらく、会員保護者の皆さんもご...続きはこちら
つい最近、仲の良い友人(同僚です)にこっぴどく叱られました。
もちろん、原因は私にあります・・・・・・
私は、いつもは、生徒を叱る側です。
しかし、叱られる側になって、改めて、色々と気付かされました。
本気で叱ってくれる友人がいるってことは、あり難いことです。
ドリカムであれば
『♬なにも、言わずに、付き合ってくれて、サンキュー?』
...続きはこちら
直感で"いい"と感じたことは、極力、ブレーキを踏まず、
アクセル!!
理性の声を挟まず、まず、アクセルを踏み続ける!!
もちろん、失敗だってありました・・・・・
でも、失敗の数以上に、成功がありました・・・・・
常に、踏み続けてきたからです・・・・・・
でも、最近、時にはブレーキも必要かなっと思うようになりました。
あくまでも、私自...続きはこちら
以前のブログでも、書かせていただきました。
羊蹄山の頂上から見る景色は最高です。(↓)
当時、私は、小学生とその保護者・おじいちゃん、おばあちゃんを引率してました。
全員で頂上の山小屋で一泊します。
ご来光を仰ぐためです。
山小屋での晩御飯、及び、軽い宴会の道具、材料は、当時一番若かった私が全て背負いました。
今じゃ、到底無理な重さでした...続きはこちら
突然ですが・・・・・・・・・・
今から、約30年前・・・・・・・・
私が、後志管内のある町で、臨時教員をしていた頃のスナップ写真です。
昨日、ある会員の保護者の方と、電話でいろいろとお話をさせてもらっていた時、
話の流れで、『私の若かった頃』・・・『今と、さほど変わっていない姿』を
ブログにアップするということになりました・・・・・・・・・・・
...続きはこちら