-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/7/5
実力養成会通信 第2928号 ”教材研究の積み重ね【前編】” の巻 - 2025/7/5
実力養成会通信 第2926号 ”コレって決めた一冊をとことんやり切れ!!” の巻 - 2025/7/5
★トヨタ セリカ1600GT (昭和45年式) 純正ソレックス!! - 2025/7/4
今季初の『ホロホロ峠』 - 2025/7/4
実力養成会通信 第2925号 ”インターハイ(広島)に出場する生徒です!!” の巻
- 2025/7/5
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
私を含め、予備校講師、塾講師は、
ついつい、口癖で生徒に対して『わかった?』と聞きたくなります。
『この生徒、ちゃんとわかってないなぁ~』という生徒に対しては、
『わかった?』のあとに『じゃ、どこがわかったか、説明して!!』
と、さらに、突っ込みをいれてしまいます。
勘のいい生徒ならば、ここで、うかつに分かった! と言えば
突っ込まれるかも・・...続きはこちら
『イメージトレーニング』は、積み上げてきた"練習"があるからこそ、
意味のあるものになります。
裏付けのない"イメージトレーニング"は、現実逃避そのものです。
イメージすることは大切です。
うまくいくかどうかは、うまくいくイメージ持ってるかどうかによって
ほとんど決まる!!とさえ言われてます。
準備だけで満足する人生よりも
小さなチ...続きはこちら
4月18日(月)午後2時。
只今、宇都宮から帰還しました!!
8時間のロングラン指導・・・・・
気付けばあっという間でした。
越前谷先生・・・・
いつも、朝早く、ありがとうございます。
いつも思うのですが
飛行機が離陸する時のあの背中がシートに押し付けられる加速感"G"が大好きです、
滑走路を速度をグングン上げて、大空...続きはこちら
明日は宇都宮で授業をさせてもらってきます。
午後2時から午後10時までです。
"とんぼ返り"で戻ります。
明日の17日(日曜)は、私は、不在となりますが、
教室は、いつもどおり稼働し、他科目の指導も目白押しです。
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
...続きはこちら
昨日のブログの最後・・・・・・
『私のつたない人生55年の中で・・・・』
と書きながら、ふと、思いました。
"もう、そんな年なんだぁ~~~"
どのように生きてきても、人は、皆、後悔はするでしょう。
どんなに充実した人生をおくった人でも、最期は、後悔するでしょう。
人間ってそんなものですよね。
でも、後悔の総量は、いくらでも減らせます!!
...続きはこちら