-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/4/5
医学部に強い個人塾 - 2025/4/5
実力養成会通信 第2936号 “横国過去問演習”の巻 - 2025/4/4
そんなオヤジのひとり言 / 母親似? 父親似? - 2025/4/4
実力養成会通信 第2935号 ”自分の目で見て、肌で感じる!!” の巻 - 2025/4/3
実力養成会通信 第2934号 ”東北大2次記述答案添削指導!!” の巻
- 2025/4/5
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
いつの時も、チャレンジャーは、「失うものはありません」と言います。
「怖さ」を知らないというのは、この上ない強みにもなります。
セオリーを知らない強さ
ということになるのでしょう・・・・・
ベテランになるとこうはいきません・・・・・・
私は、「ベテラン」と言われてますが、
「ベテラン」という名の "鎧" は、まといません。...続きはこちら
実力養成会通信・・・・・・
そして、このブログ・・・・・・
これらを通して、
わ・た・し・・・・実力養成会 代表 今野佳之・・・・・
普段、どんなことを考え、どんなポリシーで
生徒指導にあたっているか?・・・・・・・・
おおよそ、おわかりいただけているか? と思います。
教科指導に関しては「本質追及」
生徒指導に関しては「メン...続きはこちら
実力養成会の皆さん、保護者の皆さん、広島のY君、
総合進学塾宇都宮スタディーフィールドのみなさん、八雲のG君、こんにちは。
センターまで、
あと、4日です。
昨日の通信では、生徒へ、直前期の勉強についてアドバイスさせていただきました。
今日の通信は、会員のお父様、お母様への「アドバイス」ということで、書かせていただ
きます。
私自身も、実は、長女が、高校受験で...続きはこちら
昨日、実力養成会の本科生数名、並びに、八雲のG君に
強烈な"雷"を落としました!!!!!!!!!!!!!!!!
直前のこの時期に・・・・・・・・
しかし、その意味を考えて、「ふんどし」を締め直してくれるはずです。
改めて、「気合」を入れ直してくれた・・・・・私はそう信じています。
先生だって、本気なんだ!!
みんな、頼むぞっ!!
...続きはこちら
私は、歴史が大好きです。
特に、日本史です。
今では、センター対策日本史も生徒へ指導しています。
今年11月下旬に実施される歴史検定。
「1級日本史」合格に向けて勉強中です。
2年前に「3級日本史(高校基本レベル)」は合格してます。
昨年、受験申込手続きの時期を勘違いして「2級」を受験できませんでした。
もう...続きはこちら