-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/4/21
◇◇『記述添削指導例』他者の記述答案を見る!! - 2025/4/21
◇◇実力養成会通信 第2951号 ”最近の『保護者通信』” の巻 - 2025/4/20
◇今季初チェアリング - 2025/4/20
◇実力養成会通信 第2950号 “札幌南3年、北3年の単元テスト・プレテスト” の巻 - 2025/4/19
◆本家『なかむら』石狩太美
- 2025/4/21
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
★宇都宮スタディーフィールドの通称"ヤング"こと『上田佑介先生』です。
私が大変お世話になっている先生の一人です。
帰省中のところ、実力養成会に顔をだしてくれました。
★上田先生そして、宇都宮スタディーフィールドの越前谷塾長は、以前同じ職場だったん
です・・・・・・・・・こういった素晴らしい"同志"に囲まれて、仕事をさせてもらって
います。
同志って言え...続きはこちら
我が行く道に茨(いばら)多し。
されど、生命の道は一つ。
この他に道なし。
この道を行く。
仕事の途中で・・・・・・
受験勉強の途中で・・・・
壁にぶち当たったり、大きな挫折を味わったり・・・・
このような事態に直面すると色々と弱気になります。
このような時こそ、
そこはブレずに
自分が選んだ仕事
自分が信じる生き方...続きはこちら
先日、あるお母様と面談させていただきました。
そのお母様がある予備校の医学進学セミナーに参加されその時の
お話を色々と聞かせていただきました。
その大学は、学生に『勤勉さ』を求めてるのだろう・・・・と感じました。
いまの、大学入試システムは、かなり複雑化しています。
受験方法にも様々なバリエーションが増えました。
入試問題にも様々な形式が登場しています。...続きはこちら
私の周りには、いわゆる『成功している人』がいます。
また、職業柄、そのような人たちに会う機会もしばしばあります。
彼らを見ていて感じることがあります。
成功する人、そうでない人の差は一つ!!
成功する人はドンドン”外の世界”へ出ていき、多くのチャレンジをし多くの勝負をしてます。
ただ、その”勝負した数”に圧倒的な差あるだけ!!
撃ち込んでいる『タ...続きはこちら
イグランドがアイスランドに負けるって誰が予想しただろう・・・・・・
大番狂わせ・・・・・・・・・正直、ビックリ。
ベスト4をかけた見逃せない、熱い戦いが本日(28:00~)よりスタート。
予選ラウンドを勝ち抜いてきた強豪チームばかり。
有名選手、そうでもない選手・・・・個々の能力にそれほど差はないだろう・・・・
チームとしてどれだけまとまっているか?
...続きはこちら