ニュース・ブログ

難関大学の2次数学・・・理想は『完答』ですが、

そう簡単には解けません!!

北大総合理系なら『6割』いけば合格ボーダーです・・・・

 

 

昨日の『教室通信』の一部です。

 

また・・・・別の生徒は・・・・

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

皆さんは好きなだけ勉強する権利があります。

 

世界中には、学びたくても学べない子がたくさんいます。

いや、日本にだって大学を諦めて働かなければならない同世代が大勢いるのです。

また、大人になってから『あのときもっと勉強しておけば・・・・』というヒトも大勢い

ます。

その点で、皆さんは大手をふって好きなだけ勉強できるのです。

こんなに幸せなことはありません。

勉強できるという『特権』を最大限に活かしてください。

 

また、受験勉強ほど対等な競争はありません。

世の中には、自分の努力でどうにもならないことはたくさんあります。

日本の受験システムは、徹底的に平等です。

シンプルにペーパーテストで点を取る!!

これだけ。

これだけで医学部にだって行けるのです。

 

もちろん、子どもの頃から塾に通っていたかどうか、といった差はあるでしょう。

でもその差というものは、他の世界でみられる不公平に比べればとても小さに問題に過ぎ

ません。

 

そこで頑張れば、確実に道が開けるのです。

 

こんなチャンスは、これからの人生でそうそうありません。

 

どうか、勉強できる喜びをかみしめつつ、このチャンスをつかんでください!!

 

 

心から皆さんのコトを応援してます!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

2025
2/25

“見苦しい言い訳”

ブログ

若かった頃の私は“超スパルタ”でした!!

 

大手塾にいた頃、特に私の授業の時は、というより私の授業の時だけは、

生徒たちは一切遅刻はしなかったし、課題も全員ビシッとやってました。

もちろん・・・・駐輪指導も厳格にやってました。

教室前に整然と駐輪されてた自転車の美しさは近所でも評判でした。

 

そんな中・・・・

ある生徒が10分近く遅刻しました・・・・

生徒は恐る恐る教室に入ってきました。

教室に緊張の糸がピーンと‥張りつめられます・・・・・

 

 

【私】 どぉ~した? (怒)

 

 

【生徒】  ・・・・

 

 

【私】  黙秘権か?   (超怒)

 

 

 

【生徒】 すみません、信号が赤だったから(泣)

 

 

      《教室内大曝笑》

 

 

コレ、実話です。

 

 

彼にとって、とっさに思いついた言い訳が『信号が赤』だった、ということでしょう。

 

シンプルに、正直に遅刻の理由を言えば、いいものを・・・・・

コレって・・・・『大人の論理』ですよね?

 

子どもにしたら・・・・そういわざるを得ない状況に追い込まれてたんです!!

私があまりにも怖かったから・・・・

言い訳する側にも、言い訳したくなる論理ってのがあり、そこを理解してあげるコトって大

事だと思います。

 

 

さて・・・テレビでもあるいは皆さんの身の回りでも

『論点ずらしの見苦しい言い訳』を目にすることがありませんか?

大の大人の話ですから、今の遅刻の生徒と少し状況は異なります。

 

言い訳する人たちって・・・・

自分の非を認めたくない。

怒られるのが怖い。

嫌われるのが怖い。

できない自分を認めたくない。

 

というものがあるのでしょう・・・・・

 

つまり、共通の特徴は・・・・

自分に自信を持てない、

プライドが高い、

みなさんはどのように思われますか?

 

 

 

まぁ・・・・いずれにせよ、

 

そういう人たちには最初から否定せず、まずは受け止める姿勢が大切でしょう。

“言い訳”なのか”やむを得ない事情”や”正当な理由”があるかもしれません・・・・

 

とは言え・・・・言い訳するヒトは、ずっ~と言い訳しつづけるものです。

 

まぁ・・・・寛大な心をもって接してあげることが大切ですね。

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

2025
2/24

昨日の『教室通信』より

ブログ

この連休、入会問い合わせの電話、メールをいただいてましたが、

新年度新入会については定員となってました。

 

現在、新規募集はしておりません。

 

『キャンセル待ち』もしておりません。

 

何卒、ご理解の程、宜しくお願い致します。

 

 

さて、

小学校時代の”緊急連絡網”は、もう存在しなくなったと聞きます。

『学級通信』も時代の変化とともに、その姿は変化してることでしょう・・・・

実力養成会が毎日発信している『保護者通信』は、

いわゆる古き良き時代の『学級通信』というイメージを持って、

発信させてもらってます!!

 

実力養成会の『いま』をリアルタイムでお伝えしてます。

 

時には、忖度なしズバッと書かせてもらってます。

 

ブログではモザイクをかけても、保護者通信ではモザイクなしです。

オブラートに包まず、ストレートで!!

 

 

情報は鮮度が命 !!

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

いよいよ明日!!

 

国公立前期、超直前!!    最終の問題はコレです!!

 

 

皆さんの健闘を心より祈ってます!!

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。