ニュース・ブログ

2024
2/26

母の死

ブログ

一人っ子である私の両親は2人とも他界した。

 

親戚もほんとに数えるほどとなった。

 

不思議と悲しみはない。

 

思い出されるのは在りし日の母の元気な姿しかない。

 

母の自宅を家族みんなで整理した。

まだすべてが完了したわけではないが、遺品一つ一つに思い出がいっぱいだった。

 

私の臨時教員時代の写真、新聞の切り抜き、

私が映ってる塾のチラシ。

長女、長男の幼いころの写真。

長女、長男が載ってる塾のチラシ。

 

こんなのまで大切にとっておいたんだぁ~と胸が熱くなった。

 

 

子供は、すぐに”親離れ”する。

 

しかし・・・・・親は、永遠に”子離れ”はしないんだと実感した。

 

 

親孝行、したいときには親はなし・・・・と言う。

 

皆さん、その時になって悔いを残さないよう、

今できる親孝行、してあげてくださいね。

 

親にとったら、子供は何歳になろうとも子供です。

 

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

2024
2/20

今日という日は・・・

ブログ

やむを得ない個人的理由で、明日以降、数日間ブログを更新できなくなります・・・

『忙しい』 だとか 『体調を崩した』 ということではありません。

 

生徒の皆さん、保護者の皆さんにはグループラインで詳細をお伝えさせていただきます。

 

 

ご理解の程、宜しくお願いいたします。

 

 

とりあえず・・・・本日分を更新させていただきます。

 

 

 

そういえば、今日と言う日は、

 

 

 

残りの人生の最初の一日だ!!

 

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

私事で恐縮ですが、身内に不幸がありました。

 

妻とともに、しばらく札幌を離れます。

 

受験生の皆さん、保護者の皆さんにとって、直前期の大切なこの時期に、

本当に申し訳ございません。

 

断腸の思いですが『実力養成会通信』『ブログ』は何日間か更新できません。

何卒、ご理解の程、宜しくお願いいたします。

 

これが、札幌を離れる前の最後の『実力養成会通信』となります。

 

詳細、分かり次第、グループラインでお知らせさせていただきます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

中3生の皆さん、保護者の皆さん!!

 

 

公立、私立どちらに進学するにせよ、4月からは高校1年生です。

 

 

 

高校入試後、入学式までに何を、どのようにして、どこまでやるのか?

 

その結果、どうなるのか?

 

 

実力養成会には“ノウハウ・実績”があります。

 

 

高校入試までは予選リーグです。

高校進学後が決勝トーナメントです。

 

 

入試後から入学式までの過ごし方が

高校3年間の学年順位を決めると言っても過言でありません。

 

 

現中3生および入会予約されてる中3生、保護者の皆さん!!

 

入試高校翌日から高校の英語・数学の授業をスタートします。

『高校準備講座』ではありません。

“準備”ではなく、高校の数学と英語の授業をスタートします。

 

 

《最低でも北大現役合格》に照準をあててます。

 

 

まず、この2冊の購入をお願いします!!

 

特にターゲットについては、入学式までに”セクション3までの300語”を完璧に暗記して

もらいます!!

 

3年間、ターゲットをやりまくるので、結果としてこうなっていきます・・・・

 

これは《岩手医科大学医学部医学科》に合格したY君(立命館慶祥卒)のターゲット

 

昨年の8月からずっ~と継続してる『毎日の英作』

 

これらは・・・高1生内容にバージョンアップさせます!!

問題はすべて、これらから抜粋します。

完全に高校英語にシフトします。

 

数学はコレを用いて授業をします(これらは購入する必要はありません)

 

 

高校へ進学してしまえば、すべて横一線のスタートです。

 

 

入試で何点だっただとか、何位で合格しただとか、

何ランクだったとか・・・・

これらは1ミリも関係ありません。

 

 

要は“やったもん勝ち”ということです。

 

 

そして、結局は・・・・

 

薄皮一枚の積み重ね、

 

つまり、

 

 

継続は力なり!!

 

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

友人Tが

先日、名古屋へ出張した際、レンタルバイクでNinja1000sxに乗ってきた、

楽しそうに話してくれた・・・

彼もまた『禁断症状』が出てるようだ(笑)

 

 

北海道は《バイクの聖地》と言われる。

バイク神社まである。

 

どこまでも続くまっすぐな道路。

 

そして、海と山の風景。

さらには渋滞しらずの快適道路。

 

本州のライターからとてもうらやましがられている。

その一方で・・・

北海道は冬は走れない。

こればっかりは、どうすることもできない。

 

郵便配達の方々は特殊なタイヤと特殊な加工を施されたエンジンだからこそ走れる。

 

さてバイクはというと

冬期間自宅車庫に保管する方もいるが、

バイク店に預けるのが大半だろう。

 

期間中にオイル交換やグリスアップ、タイヤ交換など依頼もできる。

こうしておけば、最高のコンディションで雪解けとともに乗り始めることが出来る。

 

今日は14°Cまで気温があがるという。

そして、明日も最高気温は11°C。

 

Spring is just around the corner.

 

春はもうすぐそこだ。

 

春を待ちわびる道民ライダーにとっても

『雪に耐えて梅花麗し』

 

 

本日も最後まで読んでいただき,ありがとうございました。

 

 

 

問題はコレです!! (道コンでも類題、出題されましたね)

まぁ・・・様々な別解はありますが、

鉄則は・・・どんな切断面で考えるか? ・・・・ここですね。

 

実は・・・このタイプの問題は“思わぬ落とし穴”があります。

 

生徒の答案です。

これが模範解答であり、正統的な考え方です。

切断面は・・・・常にコレがスタンダードです。

優秀な生徒であれば『別解』としてこう考えたくなるでしょう・・・

実際に生徒もこうして考えようとしてました。

 

実際に計算すると、当然ながら答えは一致しません・・・ここが『落とし穴』です。

(高校数学の”ベクトル”という領域でもこのタイプは学習します)

理由は、こういうことです。

 

このように・・・・

イメージが先行し『こうなるはず』という決めつけはとてもリスキーです!!

 

“スタンダード”で考える =   様々な問題に応用が効く!!

別解 =   その問題限定の特殊な解法

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。