-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/4/4
そんなオヤジのひとり言 / 母親似? 父親似? - 2025/4/4
実力養成会通信 第2935号 ”自分の目で見て、肌で感じる!!” の巻 - 2025/4/3
実力養成会通信 第2934号 ”東北大2次記述答案添削指導!!” の巻 - 2025/4/3
利尻ラーメン『味楽』倶知安店 - 2025/4/2
“コレ”という一冊をとこととんやり切る!!
- 2025/4/4
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
大手予備校が ”解答例” アップする前に、あえてアップさせていただきます。
2023年北大理系数学、大問3番〔微積〕の部分点、採点評価基準をアップします・・・・北大受験生、必見です。
尚、ここにアップする”部分点” ”採点評価基準” はあくまでも私の個人的見解です。
本問をしっかりと解いた方なら、”採点評価基準”は納得していただけると思ってます。
配点、部分点、採点評価基準は次の通りです!!
部分点については、これ以外にも、”モリモリ” あります。
採点される先生たちは、“極力、部分点を与える” というスタンスで採点されてます。
理由は、“ふるいにかかるよう、差をつける” ためです。
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。