ニュース・ブログ

昨日のフラワーランド実力養成会です。

 

花たちを見てると、冬の足音が聞こえてきそうです。

まさに・・・Winter is just around the corner. (冬はもうすぐそこ)

それぞれの”枝ぶり”を見ながら、しっかりと剪定をしてあげて、

冬越しをさせてあげます!!

 

冬を無事越した株は、春には、しっかりと根を張っているので、春に新たに植えるよりも

大きな株で楽しむことが出来ます!!

とは言え・・・・必死に、頑張って、花を咲かせてくれてるヤツらもいます!!

 

さぁ・・・・・・フラワーランドの花たちも、いよいよ冬支度です!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

市内某中学校の教頭先生から直接、お聞きした話です。

 

 

現小6生・・・・向陵中校区への引っ越し激増。

卒業まで、転校はせず、中学入学から向陵中へ・・・・・。

 

 

これにより、向陵中の来年度の新中1生・・・・・1クラス増になるそうです。

 

 

理由は、言うまでもありませんね。

 

 

向陵中では、40名近くが南高へ進学してます。

しかも、東西南北、旭丘の他、私立高の特進クラスなど、

それぞれの高校の学年トップ層には、かならずや向陵中出身者が!!

こうなるのも、うなづけます!!

この事実は、向陵中出身者、そして保護者の方なら、誰でもご存知だと思います。

 

やはり、中学時代から、”もまれて”来た生徒は、強いです!!

 

例えば・・・・・私の地元”星置”。

ロケーション的な要因もありますが、

例年、南高へ進学するのは3~5名。

地元中学校の学年トップ5が南高へ進学。

彼らは、ブッチギリの超優等生!!

学年トップ5は、いつも、決まったメンバー!!

誰も、彼らに追いつけない!!

だから・・・・彼らには”もまれる”という感覚はない!!

例えとして不謹慎に思えるかもですが・・・・3年間”温室育ち”

 

 

一方、向陵中は、40名近く南高へ進学!!

クラスには、化け物みたく出来る生徒が、ゴロゴロ!!

南高へ進学する生徒達は、”超優等生”という感覚はなく、

学年順位も、常に入れ替わり、試験に度に、緊張感満載。

 

 

私も、現在、向陵中出身者・・・合計7名指導させてもらってます。

もまれてきた生徒の”強さ”は、以前から肌で感じてました!!

 

 

実際に・・・・実力養成会の向陵中出身者、7名のうち、2名は、

“引っ越し組”の方です!!

 

 

彼ら、彼女ら、そして保護者の方たちは、

札幌南高校へ進学するために、向陵中校区へ引っ越しをするのです。

札幌南高校へ進学するために、向陵中へ入学するのです。

 

まさに、知らない人にとっては、”あなたの知らない世界”(笑)の話でした。

 

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

四千億円の不良資産を一括処理、翌年には伊藤忠史上の最高益を計上して、

世間をあっと驚かせたあのヒト”丹羽宇一郎”氏の生い立ち、疾風怒濤の青春時代、

ビジネス現場における修羅場、経営理念をすべて明らかにした一冊です!!

 

まず感じたのが・・・

 

修羅場をくぐり抜けてきた人間は強い、しぶとい

 

 

“机上の空論” じゃない”リアルな現実”が生々しく書かれてました。

 

 

特に感銘を受けたのが、次の2つです!!

 

 

汗を出せ、知恵を出せ、もっと働け!!

本当の”修羅場”をくぐり抜けてきたヒトだから、”説得力”がスゴイです。

 

汗だけじゃダメ、汗だけじゃ話にならないのです。

知恵だけでもダメ、知恵だけじゃ話にならないのです。

 

汗と知恵の両方なんです!!

 

 

成長しろっ!!    去年と同じことをやるな、言うな。

去年と同じことをやっててもダメ。

去年と同じことを言っててもダメ。

お前たちのやってることは、”ねずみ”だらけ!!

結局、ねずみを追い回してるだけ!!

 

私も、実は、以前のブログで書かせてもらったことがあるんです!!

昨年と同じことをやって、同じようなことを言ってるようじゃ、終わってる!!

去年よりも今年、今年よりも来年・・・・・

昨日よりも今日、今日よりも明日・・・・・

進化、成長しなければ、意味はない!!

 

こう書かせてもらいました。

 

ここは、常に意識していかなくてはならないと、痛感してます。

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

実力養成会には、東大を志望してる生徒もいます!!

10月から、厳選した東大過去問を”ガチ”で演習させてます!!

生徒へは、

数年前の【東大赤本】を持たせ、とにかく徹底的に過去問を解くよう指示してます!!

もちろん・・・・・私も、解いてます!!

 

 

本気で、真剣に、そして真面目に解くことで、

見えてくる世界があります。

 

 

解いたことのないヒトにとっては、”知らない”世界です。

 

『東大の問題は、”解く”よりも”考える”問題』

 

 

つまり・・・・

問題文を正しく理解する受信力!!

論理の筋道を明確に表現する発信力!!

そして、この両方の土台をなす力が論理的思考力です!!

 

対峙する問題のすべての本質に迫り、

背景とする概念、知識体系の拡張化、など

これまでに積み上げてきた土台をいかに応用するか?

さらには、処理の工夫、など、大局的な捉えが必要になります。

 

得点開示情報によると、東大理科(医学部は除く)の合格者平均は、

数学で6題中3題分程度・・・・得点率55% です!!

 

 

我々にとって、十分、突破できるラインです!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

2021
11/7

いつもの早朝の景色

ブログ


やはり、夜明け前が、一番暗い。

周囲の漆黒の闇が、明け方の深い青に移り変わっていく・・・・・・

闇から光に変わる境界線だ。

 

午前5:40・・・・・今までの深い青が徐々に白み始める・・・・・

午前6時・・・・

また、新しい朝が始まった・・・・・

 

朝の新鮮な空気の中を歩くのは、この上ない、楽しみだ。

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。