ニュース・ブログ

公立中に通う中1生の指導例です。

テキストはこれです!!

現在『不等式の応用、連立不等式(高1内容)』をやってます!!

答案を見てください!!

まぎれもなく、公立中に通う中1生の答案です。

 

鉄は熱いうちに打て!!

 

 

まさに、この精神でガンガン鍛えてます。

 

手取り足取りの指導は一切してません!!

 

 

手取り足取りの指導にどっぷりつかってきた生徒の末路を

いやというほど見てきました・・・・だからこそ・・・

 

 

とにかく・・・生徒へ考えさせつつ、負荷を与え、

思考回路を極限までフル稼働させてます。

 

こうすることで、

この生徒の能力はさらに引き上げられていきます。

他力本願ではない、自力本願の姿勢を確立させます。

 

中1生でありながら、既に高1内容の数学を勉強してます。

 

1対1の完全個別指導だからこそ、このような指導が可能となります。

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

バジルと小松菜です!!

『トマトとバジルと小松菜の冷製パスタ』を作ります!!

 

あと・・・にんにくのみじん切りも入れてます!!

 

落としラップをして、冷蔵庫に1時間寝かせます!!

“乳化”のためです!!

粉チーズふりかけ、トッピングには”パセリと青しそ”のみじん切り!!

で・・・・バジルを乗せて出来上がりです!!

パスタ専門店のパスタの味でした!!

 

めっちゃ・・・・美味しかったです!!

 

 

材料費も安いですし、

何よりも、簡単・・・・早い!!

 

 

この連休・・・・”トマトとバジルと小松菜の冷製パスタ” いかがでしょうか?

 

 

本日も最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

全国で新型コロナウィルスの感染が爆発的に広がる中、

首都圏の高校では、学校閉鎖、学年閉鎖、学級閉鎖が、相次いでます。

 

 

【今朝の道新です】

 

札幌のあるトップ高は、大学入試への影響を懸念し、

不測の事態に備え、”授業進度” を一気に早めました。

 

具体的に言うと・・・

その学年は、数学ⅡB『微分積分』は夏休み明けから突入予定でしたが・・・・

予定を一気に早め、既に『微積』に突入しました!!

 

“転ばぬ先の杖” とはこのことです。

 

 

 

実力養成会も・・・・このトップ高の”立ち振る舞い”をまねさせていただきます!!

 

 

夏休みは・・・ガンガン、先取りを行います!!

 

 

 

まわりと圧倒的な差をつけます!!

 

 

道内も第七波に突入しました(鈴木知事)

 

実力養成会は、スカイプ授業も併用し、

不測の事態に備え

この夏・・・・・圧倒的アドパンナテージ手にします!!

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

愚息一押しの”苫小牧マルトマ食堂”の“ホッキーカレー”

 

 

ただ・・・・これを食べるためにのみ苫小牧に向かった(笑)

 

マルトマの”ホッキカレー大盛を食べたぞぉ~!!” って愚息に自慢だ!!

 

ただし、15時には、塾に戻らなくてはならない。

お土産は”コレ”と決めてある!!

 

 

さぁ、到着!! 時刻は11:20・・・・苫小牧漁港のすぐ横。

 

 

 

あじゃ!?・・・平日だというのに大行列(泣)

 

 

食堂裏の駐車場は 車・バイクで満杯!!

 

バイクは10台くらい・・・しかも全国各地から!!

 

 

結局・・・・諦めた(泣)

 

 

コンビニのイートインで軽い昼食をすませ、

支笏湖経由で戻ってきた(笑)

 

 

 

明らかに、”外に乗り出そう!!”という気持ちが以前よりも増して強くなった!!

 

『気持ちよく走れる道』

 

『心を揺さぶられる絶景』

 

『そこでしか食べられないうまいもの』

 

『バイクを通して知り合えたリターンライダーのオジサンたち』

 

すべて・・・・コイツのおかげ

 

 

中高年のリターンライダーが爆増するわけだ・・・・・

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

ある会員とご家族の方、全員がコロナに感染しました。

授業は、スカイプで通常通り実施してます。

 

もちろん、普段から感染予防には、人一倍、気を付けているご家族です。

 

 

内科医をされているある保護者の方は、

“既に第7波に突入した・・・・感染者の6割強は30代以下の若年層”

昨晩、このようにおっしゃってました・・・・・

 

いずれも、今朝の道新です。

 

生徒たちの話によると、

公立・私立問わず、市内の各高校でもコロナ感染者が一斉に出始めてます。

 

 

連休明けには

 

学級閉鎖、学校閉鎖等が懸念されます!!

 

 

このペースで行くと・・・・・

予備校、塾の夏期講習会は全面中止!! もあり得る!!

 

このように、内科医のお父様が心配されてました・・・・

 

 

決して、他人事ではありません!!

 

現在、実力養成会は、

対面4割

スカイプ6割

で授業をさせてもらってます・・・・・

 

幸いにも、実力養成会には、医師をされているお父様、お母様が数名いらっしゃいます。

こういった専門家の方たちの意見とアドバイスをいただきながら、

コロナ感染状況により、また、いち早く、全面スカイプへ移行 へシフトします。

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。