-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/7/11
◇◇『丘の上』からの・・・『崖の上』 - 2025/7/11
実力養成会通信 第2933号 ”北大入学者の私大併願校とその合格率” の巻 - 2025/7/10
◎◎『テラ』月形町275沿 - 2025/7/10
◎◎実力養成会通信 第2932号 ”高2生、添削指導例” の巻 - 2025/7/9
◎絶景カフェ!! 『Diamant Pur』(ディアマン ピュール) 厚田
- 2025/7/11
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
塾講師は技術職!!
私は、このような認識でいます。
ですから、技術の向上、技術を極める!!
当然のことです。
合わせて・・・・
生徒と共に成長したいっ!!
昨年より今年、そして今年より来年、常に、進化し続けたい!!
数学指導、
英語指導、
日本史指導、
そして大学受験指導。
これが、私の”一生の仕事” です。
ですから、当たり前の話・・・・毎朝、勉強を継続してます。
1年、365日、欠かすことなく、10年以上継続してます。
基本的に、私は”アバウト”な人間(笑)
しかし・・・・自身の勉強については、ストイックに取り組んでます。
ちなみに、今朝の”朝勉”はコレです。
生徒の一人が
『後期/大阪公立大学』(大阪市立大学と大阪府立大学の統合)を受験します。
旧大阪市立大学の後期数学の過去問研究です。
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
昨日より、新高1の授業スタートしました!!
我々、新高1生は、ドンドン前へ突き進みます。
今までは、予選リーグ。
練習用ジャージで頑張ってきた・・・・・・
さぁ・・・・これから決勝トーナメント!!
試合用のユニホームを身にまとい、
今まで以上に頑張ろう!!
今から、頑張ることに大きな意味があります!!
頑張ってきたモノにしか見えない景色というものがあります。
キミたちの周りの人たちは、すでに、緊張の糸が切れ、
勉強なんてしてないでしょう・・・・・・
しかし、我々はもう高校の勉強を開始してます。
この『差』・・・・・・
1か月後・・・・・・大人と子供ほどの『差』となります。
圧倒的アドバンテージを手にすることになります。
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
北海道医療新聞・・・・・医師を始めとする医療従事者の方たちの、
大半が定期購読されています。
私自身も、“医学部面接” ”医系小論文” を指導させてもらっている以上は、
当然、定期購読させてもらってます。
この度、縁あって、北海道医療新聞に、
実力養成会の広告を掲載させていただくこととなりました!!
広告掲載は、実に4年ぶりです・・・・・・
実力養成会は、ここ4年間、新聞広告、雑誌広告等の
広告宣伝活動は一切してません。
メディア等の取材もお断りさせてもらってきました。
しかし…この度は、せっかくのご縁・・・・・
大事にさせていただこうと思い、広告掲載させていただくこととしました。
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。