昨日の『実力養成会通信』の続きです・・・・
【お茶の水女子大】の問題です。
その他にも・・・・
このように・・・
元々、定義記述問題、定理・公式の導出過程を問う問題は、出題されることはありました
が、ここ最近、異様に目につくようになりました!!
皆さんの学校の先生も、おっしゃているかと思います!!
上の画像は “とある予備校” の今年の夏期講習のテキストの一部です。
各予備校もこのように『定義・定理・公式』関連問題にも積極的に取り組んでます!!
ということで・・・・昨日、こういった問題をアップしました!!
では『tan の加法定理』の導出過程を示します!!
前提として、cos の加法定理は既知として使います。
ポイントは・・・
cos は既知として、そこからsin を導き、tan につなげる!!
皆さんが思ってる以上に“厳格な証明”になります!!
我々が当たり前のように使いまわしてる公式・・・・
しかし・・・なぜそうなるのか?
導出過程のメカニズムはどうなっているのか?
ここを完璧に理解するコトで、
色々な応用問題にも柔軟に対応できる!!
こういうことにつながっていくんです!!
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。