ニュース・ブログ

夏期特別時間帯となってからは、

連日、朝早くから夜遅くまで、

授業をさせてもらってます。

 

『毎日の英作』もいつも通りやってます。

全部で5学年分・・・問題作成もずっ~と継続してます。

他にも教務作業であったり、朝勉であったり、やることはもちろん山積です。

 

ということで、多くの保護者のかたが

私の体調、健康を心配をしてくださってます。

 

本当にありがとうございます。

 

私は、いたって、いつも通りです!!

 

 

こういうタイトなスケジュールでも

 

結局『超早寝早起き』だから、うまく回ってます。

 

 

ということで・・・・

本日のブログは、

私の『早寝早起き』にまつわるエピソードをご紹介させていただきます。

 

意外かもしれませんが、

子どもたちが幼稚園に通う頃までは、

私は完全な『夜型人間』でした。

 

当時は大手塾で働かせてもらってました。

いくつかの役職を兼務させてもらってましたので、とにかく激務でした。

 

自宅に戻るのは早くて23時過ぎ。

24時を過ぎることもよくありました。

 

非常勤講師の研修があるときは、

明け方に帰宅する事もありました。

 

当時は、これが当たり前でした。

 

当然、翌日は午前10時近くまで寝てました。

 

こういった深夜型のライフスタイルに何の疑いも持ちませんでした。

 

子どもたちが幼稚園に通うようになって

子どもたちが元気に『行ってきます!!』と幼稚園に向かう時、

お父さんは爆睡!!

 

仕事が夜遅いから、という理由で家族の中で私一人だけが、午前10時くらいまで寝てる

という状況でした。

 

 

こんな生活ではマズい!!

 

こう思うようになりました。

 

朝が1日の始まり!

 

この当たり前が当たり前でなくなってました。

 

子どもたちのライフサイクルに合わせよう!!

 

せめて、子供たちが『行ってきます!!』するときは『行ってらっしゃぁ~いっ!!』

してあげたい!!

 

以来、子どもたちが幼稚園に行く時は、

必ず『いってらっしゃい』をするようになりました!!

 

 

これが、私が超早寝早起きをするようになった、キッカケです。

 

更に、ショッキングな出来事があり、

それが、私を早寝早起きに、よりかりたてました。

同僚の突然死です・・・・・・・・

 

この出来事を通して『健康』というものに真剣に向き合うようになりました。

 

こうして、

いまの『超早寝早起』の自分がいるわけです。

そもそもの

キッカケは・・・・子供たちでした!!

家族がいてくれたからこその『超早寝早起き』です。

 

 

逆に、家族がいなかったら、

不健康、不摂生を絵に描いたような毎日を過ごしてたかもです(汗)

 

 

本日も最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

中学時代に、塾で手取り足取り、一から十まで教えてもらい、

 

やるべきテキストも渡され、

やるべきプリントもすべて用意され、

 

いついつまでに〇〇ページまでやりなさい!!

 

何から何まですべてお膳立て。

 

『分からない』となれば、『分るまで』いくらでも教えてもらう。

 

まさに『かゆいところに手が届く』・・・・そんな至れり尽くせりの塾指導。

 

悩ましいことに・・・・

無意識のうちに正真正銘の『他力本願』な学習スタイルになってしまってるんです。

 

 

このように何から何まで、すべて『お膳立て』された中での高校受験。

この『何から何までお膳立て』は、むしろ保護者の方が強く望む傾向にあります。

ある意味・・・これは『仕方のない』ことかもしれません。

 

結果・・・・志望校に合格!!

 

まぁ・・・志望校合格なので、これは、これでいいのでしょう・・・・・

 

 

しかし・・こういった生徒たちが、高校進学後、高確率で『成績深海魚』になります。

 

 

せっかく・・・トップ高に合格したのに・・・3か月後には”底辺をさまよう”・・・

 

期待と希望に満ち溢れてた”入学式”・・・お子さんは誰よりも輝いて見えてたはず。

あれから、3か月後・・・・

 

『こんなはずじゃなかった(泣)』

 

結果、そのトップ高に”見合う”大学には進学できず・・・

中学時代、成績が自分よりずっと下だった元同級生たちの方が”いい”大学へ。

 

 

これは、決してオーバーな話ではありません。

 

 

高校へ進学すると『お膳立て』はなくなります。

中学時代の『何から何までお膳立て』されてたことの弊害が一気に噴き出します。

例えるなら ”糸の切れた凧” 状態。

特に、中3生の皆さん、そして保護者の皆さん・・・・

この『事実』をしっかりと認識しておいてください。

 

結論を言うと・・・・

“至れり尽くせり” の環境より ”かわいい子には旅をさせよ” の環境なんです。

 

 

 

つい先日もこのような生徒の保護者の方から、

入会のご相談をいただきましたが、あいにく、定員のためお断りさせていただきました。

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

母が亡くなっての”初盆” ということもあり、

8月13(火)、14(水)、15(木) お盆休み

 

 

この3日間、色々な意味で体とメンタル・・・しっかりとチューンナップかけてきます。

 

とは言え・・・『毎日の英作』はいつも通りでやります!!

 

 

受験生の皆さんは、いつも通り勉強あるのみ!!

 

 

全統マーク・・・・・・あと5日!!

 

 

私も今日から3日間、お休みですが・・・勉強は当たり前のように継続してます。

 

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

2024
8/13

◆風車と風鈴の音

ブログ

今日から3日間、お盆休みをいただいてますが、

私の『朝のルーティン』はいつも通りです・・・・・

 

今朝、5時少し前の画像です、異様に”蒸し蒸し”してます。

時折吹く、強風で『風車の音』『風鈴の音』がとても新鮮です。

しばらくの間、忘れてた『心地よい音』です。

何度も紹介させてもらってるここの『手水舎』・・・・

春、夏、秋、冬・・・・・毎日、毎日違った”季節の”花が生けられてます。

本当に頭の下がる思いです。

この空間が大好きです!!

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

愚息は今、8月20日の院試に向けて、臨戦態勢で勉強してる。

大学受験の時以上のモチベーションと集中力だ。

言うまでもなく、

『院試』は数年後の『就職』に直結する。

 

それだけに

愚息は(工学部限定の話)院へ進学する、しないで、

どれだけの違いとなるか?

人生が大きく変わることも分かってる。

 

ある意味、より具体的に将来が見え始めてるからこそ、

大学受験の時よりも気持ちがはいるわけだ。

 

そんな愚息に大きく影響されてる。

愚息の頑張ってる姿が、更に私を後押ししてくれてる。

ギアをさらに上げ、本気で勉強できてる。

 

その場の勢いだとかノリで、日本史1級に合格しようとしてるのではない。

腹を括ってる。

 

昨年より、格段に勉強量は増えているが・・・・

 

暗記力は衰えてるし、覚えるのにも時間がかかる。

 

正直、もどかしい気持ちでいっぱいだが、

これは明らかであり『衰え』『劣化』を認めたうえで、どう勉強していくか?

こういうことだ。

 

 

既存の知識だけでは、

合格出来ないのはこれまでの受験で百も承知。

 

本気になればなるほど現実を思い知らされる。

 

 

やはり、歳には勝てない?

 

そんな簡単に片づけたくない・・・・

 

自分は一切努力もせず、生徒には頑張れ、というようなその辺の口だけの塾講師だけにはなりたくない。

 

自分はまだできるのか?・・・・自分に確認したい!!

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。