ニュース・ブログ

実力養成会出身の現役医師は既に12名です。

 

その中の一人、内科医(勤務医)のM君(20代)は、こう言ってました。

 

『休みはほとんどなく、自由もありません』

『労働の対価を考えれば割の良い仕事ではありません』

 

 

本気で、医師を目標にしているのであれば

医師という職業がどのようなものなのか?

医学部の学生になるということはどのようなことなのか?

ここをしっかりと把握し、本当に自分に医師としての適性はあるのか?

真剣に自問自答してください。

 

少しでも迷いがあるのなら、違う目標に!!

 

 

何より、患者さんがいい迷惑だからです。

 

 

小論文は、そんな

君たちの『適性』と『意欲』を見るものです。

 

小論文を甘く見てませんか?

 

アタマがいいだけで医者になれる時代ではありません。

 

適性に欠ける!!・・・・・致命的です!!

 

以上のことをしっかりと踏まえて、以下の小論文に取り組んでください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【問】

先端医療については『技術的に可能であり、それを患者が希望していれば、

患者のために行うべきだ。学会のガイドラインにはそむくことになっても、

法には触れない』という主張がある。

実際に、国内でも生殖医療の分野では着床前診断や代理出産、また、臓器移植については

病気腎移植などが実施され、問題となった。

このことについて、あなたの考えを、800字で述べよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

2024
8/11

◆増毛厳島神社

ブログ

以前、ブログで紹介させてもらったことのある『増毛厳島神社』

また、再び行ってきました!!・・・・・

増毛町による”文化財指定”の看板です。

ここ『増毛厳島神社』は『彫刻神社』とも呼ばれてます・・・・

改めて、かみしめるように見てきました・・・・

 

 

宝永年間(1704年~1711年)の彫刻作品です!!

天井画も江戸時代に作成されたものです・・・

 

『増毛厳島神社』の真正面には、日本海が広がってます。

かつて、

ニシン漁が盛んだったころも、

留萌線の終着駅として人々、貨物の輸送拠点として賑わってたころも、

ずっ~と、見守り続けてきたことでしょう・・・・

この増毛という街に来ると不思議と心が落ち着きます。

この街には、意外にも明治、大正を彷彿させる当時の面影が今もなお残ってます。

地域の方々が大切に守られてきたもの。

私の想像を遥かに超える歴史がこの小さな街に息づいてます。

とても魅力ある街です。

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

現高1生が『毎日の英作』をスタートして、ほぼ1年が経とうとしてます!!

 

彼らが中3生の夏の道コン後からスタートしました。

私の母の葬儀で1週間『毎日の英作』をお休みしましたが、それ以外は、

毎日やってきました・・・・・

 

 

まさに・・・『継続は力なり』

 

学力定着、学力アップには『続ける力』

もう何度読んだかわかりません(笑)

私の ”バイブル” の一冊です。

生徒に『続ける力』を訴える前に、講師自ら『続ける力』を身につけてるのか?

何はともあれ、まずは、ここ。

 

今の時代、手に入れられない情報などありません。

『学力アップの秘訣』

『短時間で爆伸びする方法』等々

方法論は星の数ほどあります。

 

 

いつも書いてることですが・・・・

 

何をするか?

 

ではなく、

 

どれだけ続けるか?

 

 

第2回全統共テマークまで、あと1週間!!

 

ともに全力で走り切ろう!!

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

公園のブランコはほぼ一定の周期でゆれています。

惑星は太陽の周りを楕円を描きながら、やはりほぼ一定の周期で回ってます。

 

このように円運動や単振動のように『一定の周期』の運動の成り立ちは、

ほぼ原理(厳密にいえば別)は同じです!!

 

 

私の物理指導の持論は『物理は数学の10倍簡単!!』

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

長女、長男がまだ、小学校の低学年だった頃・・・

休日ともなれば、いつも一家4人であちこち出かけてた!!

クルマの中は、いつもワイワイガヤガヤ!!

日帰りで、上湧別にも行ってた(笑)

 

 

 

でっ・・・・あれから14年・・・・

 

 

遠く離れて暮らす長女の久しぶりの帰省。

 

到着ゲートには・・・私たちと同じような年代のご夫婦の方々。

私たちと同じ、お子さんの帰省のお迎えだろう。

 

 

 

長男が真っ先に見つけた(笑)

 

『あれじゃねぇ?』

 

見るからに”業界人”を彷彿させるファッション。

キラキラ輝いて見えた(『親バカ』笑)

声をかけるのを遠慮するほど。

 

 

帰り道・・・車内は14年前と同じ!!   一家4人でワイワイガヤガヤ。

 

違ってる点と言えば、長男が運転してること。

そして・・・長女が社会人として独立してること。

 

後部座席では、長女と妻が楽しそうに話し、

フロントでは私と長男もまた楽しそうに話してた・・・・・

 

 

もう、道の駅をひたすら巡ってた頃の家族ではない。

あの頃に戻れはしないが、あの頃も今も幸せだ。

 

ゆるやかに、家族の『形』は変わるだろうけど、

家族の『絆』は変わらない・・・・・・

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。