ニュース・ブログ

まず、問題は、これでした!!

 

チャートより

 

1対1対応より

 

まず、生徒が、悩むところはズバリ、ここなんです!!

 

 

どっちの方向で積分すればいいの?

 

 

すなわち・・・・

チャートと1対1対応・・・・積分方向が異なります。

このように、その問題集、参考書等で積分方向が異なるため、

生徒が混乱します!!

 

 

結論は、どっちでもOK!! 計算がラクな方で!!

 

 

しかし・・・・生徒にとっては、どっちが楽? すらも分からない・・・

こんな感じなんです!!

 

 

そもそも、体積を求めるときの、本質とは?

 

ボンレスハムとペラペラハムの関係でしたね。

 

ボンレスハムの体積を求めるときは、

超薄くスライスされたペラペラハムの面積を考え、

それを積分(寄せ集めてまとめる)することで体積を求めることが出来る!!

 

ですから・・・・・

積分する方向(寄せ集める方向)が異なるだけの話で、

本質は、何も変わらない!!

 

こういうことです!!

 

例えば、ある立体の体積を求めるとき、

χ軸方向、y軸方向、z軸方向、もしくは、原点の周り方向、

どの方向で積分しても、しっかりと原則通りやれば、体積は求まるのです!!

 

しっかりと《原則通り》やれば、体積は求まります!!

 

斜軸回転でも《原則》は変わりません!!

 

この《原則》こそが、私がいつも言ってる『本質』です!!

 

問題の見た目の難しさに気をとらわれ、

『本質』が、ないがしろにされてるんです!!

 

生徒が、この斜軸回転体の体積を苦手とする原因は、ここにあるんです!!

 

では・・・・・《本質》とは?

 

それは、企業秘密とさせてください!!

 

 

ちなみに・・・・・

この斜回転体の体積を求めるとき、

キレイな一発公式が存在します!!

 

 

この公式に便乗すると・・・・瞬殺です!!

一応紹介しておきます!!

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

前回の”残り”で、改めて銀だこのたこ焼きを再現してみました!!

 

前回の反省点であった《火力》・・・・・・

 

材料は、すべて『前回の残り』です!!

今回は、生地に、さらに”すりごま”を投入してみました!!

全部、100均で購入!!

最初は、こんな感じです!!

タコにしっかりと火を通します!!

十分に火が通ったら、ネタを投入!!

たこ焼きを”くるんっ”とうまくひっくり返すために、この”枠切り”は丁寧に!!

さぁ・・・・いい感じです!!

“仕上げの油”もしっかりと!!

 

課題であった”火力”・・・・・・・

 

十分、克服しました!!

 

 

銀だこ・・・・100%  再現できました!!

 

 

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

今日と明日の2回にわたり、

札医、北大2次数学、頻出【斜軸回転体】の体積について見ていきます!!

ほとんどの受験生は、この斜軸回転体を苦手としてます!!

 

《青チャート数Ⅲ》より

 

《1対1対応数Ⅲ》より

 

生徒たちは、“新しい積分変数t” の扱いに戸惑います!!

なぜなら・・・・“作業”として処理してるからです。

 

そもそも”積分”とは?

そもそも”体積”とは?

 

 

すなわち・・・・”本質”に立ち返るんです!!

 

 

明日の通信で”核心”に迫ります。

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

あるトップ高に通う高2生です!!

 

 

彼もまた、北大以上の旧帝志望の一人です。

ゴリゴリ音読をさせてます!!

それと・・・・彼の手元にある“山川日本史一問一答”にも注目して下さい!!

数ある”日本史一問一答”の中で、

金谷の一問一答と並び、長年トップセラーに君臨する“山川日本史一問一答”!!

そして、速単上級編

 

毎回の授業前のルーティンとして、ゴリゴリ取り組ませてます!!

 

今回の共通テスト・・・・・・

いくら形式が変わろうとも、点数をとる生徒は、しっかりと取ってました!!

 

 

特に英語は、従来のセンター形式のいわゆる”受験英語”から

“実践英語”に大きく舵を切ったわけです!!

 

指導する我々も、従来と同じことをやっていては、

 

 

時代遅れ!!

 

 

 

そこで、私の出した結論は・・・・・・・・

 

 

ゴリゴリの音読!!

 

 

北嶺さんが取り組んでいる”ゴリゴリの音読”をそのまま模倣させてもらってます!!

 

 

現高2生に対しては・・・・・・・

このように、共通テストに向けた、

音読、一問一答を始めとする・・・『具体的学習項目』を提示し、

それらは、ルーティンとして、授業前にチェックしていきます!!

 

 

高2生諸君・・・・・覚悟はできてますね?

 

 

 

共通テストまで、もう1年を切ってるという現実を受けとめなさい!!

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

彼は、今、東京のホテル!!

 

 

まさに・・・・私大医学部受験の前日のスカイプ授業です!!

 

 

スカイプ授業なら・・・

私大受験前日でも、

東京のホテルにいても、

 

リアルタイムで授業を受けれます!!

 

 

これが・・・・スカイプ授業の魅力の一つです!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。