ニュース・ブログ

実力養成会の新高3生(現高2生)は、

近年まれに見る超優秀な生徒たちが集まってくれた!!

 

あくまでも、現時点の話だか・・・・・

 

国公立医学部志望者 5名・・・・・既にA判定1名、B判定1名

北大(医)1名、札医4名

旧帝大志望者 3名・・・・・・・既にA判定1名

獣医学部志望者 1名

超難関私大志望者 2名

 

それに、背水の陣でリベンジに挑む本科生数名もいる!!

この中には、医学部志望の生徒もいる!!

 

 

たかだか、定員30名の個人塾だが、

 

来年は、とんでもない合格実績を絶対に達成する!!

 

 

 

 

是非とも見ててほしい!!

 

 

実力養成会の本気を!!

 

 

そして、生徒たちの本気を!!

 

 

 

だから、今・・・・この長期休校期間中、徹底的に鍛えて鍛えまくる!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

実力養成会は、たかだか、定員30名の個人塾!!

 

がっ、しかし・・・・・

 

昨年は、京都大学(農学部)、札幌医科大学(医学部医学科)に合格!!

 

今年は、一橋大学、九州大学の現役合格を達成しました!!

 

開設以来、国公立医学部医学科合格6名、

私大医学部19名、

旧帝大合格15名、

早稲田大学1名

 

難関大学だけではなく、中堅国公立、中堅私大にも圧倒的実績を打ち出している!!

 

 

合格実績が示す通り、実力養成会は、

正真正銘の個別指導を実践してる!!

大学合格に直結した指導を展開している!!

 

 

実力養成会は、君たちを東大、京大、一橋大を始めとする難関国公立大学合格、

医学部合格、中堅国公立大合格、中堅私大合格へと導く!!

 

実力養成会には、そのための、経験と実績とノウハウがある!!

 

実力養成会の会員なら、これが “オーバーな表現ではない” って事が分かるだろう。

 

 

さて、、、

昨日、お母様と一緒にご挨拶に来てくれました!!

一橋大学・・・・文系最難関大学の合格を勝ち取りました!!

彼女は、数学が大の苦手で、実力養成会に入会しました!!

高校入試の時は、数学は33点だったそうです。

しかも、高校合格は、本当のギリギリだったそうです。

 

 

でっ、苦手な数学と真正面から向き合い、克服し、見事に合格です。

 

やればできるっ!!・・・・・このことを彼女が立証してくれました!!

 

 

彼女の合格は、我々に夢と希望をもたらしてくれてます!!

 

近日中に、彼女の合格体験記を紹介させていただきます!!

 

 

次は、君たちの番です!!

 

 

 

実力養成会が最後まで伴走します!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

日本史を指導するヒトって、

神社・仏閣をこよなく愛するんだそうです。

 

後輩の予備校講師から聞いた話です。

 

私もどちらかというと、そんな感じです。

 

 

さて・・・・・

神社って、音を聞く場所なんだそうです。

例えば、伊勢神宮。

まず鳥居をくぐった後、川のせせらぎを聞き、

本殿へ行くまでにも、ジャリ、ジャリと10分以上、

石の音の中を歩く・・・・・

古い神社って、例外なく、近くに川があります。

だから・・・・

川のせせらぎの音、

木の葉の揺れる音、

そして・・・・・

柏手

すず

と神様の対面において必ず音を鳴らします。

 

 

水で体を清め、

音で心を清めるんだそうです。

 

 

『訪れ』とは、『音連れ』。

神様は、音を伴って現れるんだそうです・・・・・・・・

 

 

なんかっ・・・・とてもいい話を聞きました。

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

新高1生の英語指導例をご紹介させていただきます!!

既に、このようにバリバリ指導してます!!

 

 

 

第5文型・・・・もう学習済みだね!!

 

 

keep O C・・・OをC(の状態)にしておく

 

 

leave O C・・OをC(の状態)のままにしておく

 

 

上の2つ・・・・keep が『Cにしておく』、leaveが『Cのままにしておく』

 

なんとなく、日本語的には似てるけど、全然違うって事は、もう完璧だね?

 

 

 

 

それぞれの”原義”を考えたら一発だね?

 

 

keep の原義『手に掴んで持ち続ける』『モノ』『コト』『状態』

『状態を持ち続ける』⇒ keep O C だね!!

だから・・・OをCの状態にさせて(比較的長時間)その状態を続けるってことだったね?

例文・・・・Keep your room clean.

 

 

leave の原義『離れる』⇒ (ある場所をあとにして)離れる、(あるものを残して)離れる

だから・・・・・

場所を離れる

“モノ”、”コト”から離れる ⇒ ”モノ”、”コト” を残しておく、置いていく、預ける

とドンドン派生していくことを学習したね?

 

例文① She left the window open. ← 基本中の基本!!

例文②  Don’t leave the door open.   ← これも基本中の基本!!

でっ・・・・こうやって派生していくんだね!!

例文③ He left his wife.

例文④ Don’t leave your belongings behind.  ←海外のタクシーの中でよく見る掲示

 

 

まとめると・・・・・

leave the door open.

開けたドアをそのままにして(させて)おくことで、放置、放任のニュアンス!!  

let 的な感じだね。

 

keep the door open.

ドアを開けてずっと閉めないようにしておく、という保持的なニュアンス!!

 

 

原義をしっかりと理解する!!

そこから派生する意味をおおざっぱでいいから、しっかりとつかむ!!

文脈、状況に応じて、本能的に使用し、理解する!!

まさに・・・・・native speaker と同じ”思考回路”さ!!

 

 

文法問題・・・・100発100中・・・・だんだん、イメージ出来てきたんでない?

 

 

本日も最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

『朝』

 

 

よ~く、見ると『十月十日』という字が隠れています!!

 

『十月十日』・・・・・私たちがお母さんのおなかの中で成長して、

この世に生を受けるまでの歳月ですね・・・・

 

 

どんなに、きつく、しんどい夜でも、必ず朝は来ます!!

 

 

いま、世の中は、我々がかつて経験したことのない、とんでもない状況になってます。

 

とかく、気持ちも沈みがち。

 

こういう時こそ、笑顔ですよね!

 

顔晴れ(ガンバレ)、ニッポン!!

 

 

と言うことで、皆さんに笑っていただこうと思い、1枚の写真を用意しました!!

 

 

先日、バッサリ、髪を切ってもらいました!!

 

 

気分一新!!

 

 

気合いを入れ直しました!!

 

 

 

若い頃の玉置浩二さんをイメージして髪を切ってくれました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

笑・・・・・・・

 

 

 

 

 

実は、頭頂部がめっきり薄くなり、それを気にした友人が切ってくれました、笑

 

 

こんな ”オチ” でした・・・・・

 

 

この年になって、生まれて初めて”ワックス”というものを使わせてもらいました!!

 

 

頭頂部は、泣きたくなるくらい、”薄い” けど、

授業は、いつでも、“濃い” 今野でした・・・・・

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。