ニュース・ブログ

医学部志望、トップ高1年生です!!

特に、国立医学部の場合、採点基準はかなりシビアになります。

例えば、北大の場合、同じ数学でも水産学部

と総合理系、歯学部そして医学部、採点基準は全然異なります!!

水産学部では減点されないけれど、医学部ではバシバシ減点、ということは日常茶飯事!!

『ふるいにかける』という視点で考えれば納得いきますね?

 

高1生です、ガチの医学部志望です。

“週1″で記述答案添削指導を本格的に開始しました。

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

実力養成会の非常勤講師は全員が実力養成会出身です。

札幌北高卒(合唱部)

札幌西高校卒(テニス部)

帯広柏葉高卒(新聞局)

釧路湖陵高卒(吹奏楽部)

 

当然ながら、当時、私が担当させてもらってました。

ですから・・・彼らは、実力養成会の指導レベルを肌で感じてました・・・・

 

実力養成会のDNAを脈々と引き継いでます。

 

実力養成会の非常勤講師は【実力養成会出身者】で固めてます!!

 

 

安心してお任せください。

 

 

さて・・・・

札幌西卒の先生が、札幌西の生徒の化学を指導してます!!

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

北大通りに面してます!!

 

まろやか過ぎるくらいまろやかです!!

そして、とてもクリーミー!!  『やさしい味噌ラーメン』といった感じです。

コクもハンパないです。

チャーシューもトロトロで口の中で溶けます。

 

 

店主は『信玄』で修行されてたそうです。

であれば、美味しいに決まってます。

なるほど・・・・『信玄』のDNAが脈々と流れてる・・・そんな本格的味噌ラーメン。

 

まろやかで芳醇な味わいと”とろみ”が印象的です。

いくらでも飲まさります!!

 

いやぁ~美味しくいただきました。

 

当たり前の話ですが、

『人気店』なのは、その明確な理由があります。

 

麺屋『大地』・・・・・かなり、美味しかったです。

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

2025
2/6

バイク×ソロキャン

ブログ

実際に体験してみればあっけないほどイージー!!

 

必要最小限の装備をバイクに積んだら自由気ままなソロキャンツーリング!!

 

もちろん食材は現地で調達。

 

 

スマホも一切いじらない。

 

 

ここまでくると・・・・キャンプというより野営!!

 

 

 

 

 

着いたところが目的地!!

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

どんな塾講師でも『毎日コツコツと!!』と言うでしょう・・・・

 

でっ・・・・実際のところはどうなんでしょうか?

 

『毎日コツコツ』がどれだけ生徒に浸透しているのでしょう?

 

 

塾講師は・・・・・なんでも、かんでも”やらない生徒”を云々と言います!!

これは、大きな間違いです。

その塾講師がどれだけの熱量を持って行動しているか? ココに全ては集約されます。

 

どんなに最もらしいコトを言った(書いた)ところで、

生徒の学習活動を見れば、一目瞭然なんです。

 

 

実力養成会は、中3生、高1生、高2生に対して『毎日の英作』を課してます。

1年365日です。

 

もちろん・・・・やる方も大変でしょう、

しかし、作る方も一貫校生分も含め、全5学年分、しかも解答もです。

そりゃ、半端ない作業量です。

 

“忙しくて時間がないので手が回りません” なんて、甘ったれたことは言いません。

 

 

私は本気!!

 

だから・・・・

 

生徒も本気!!

 

 

つい先日・・・・ある会員が『修学旅行』でオーストラリアへ・・・・

その前日と修学旅行1日目の私との”やりとり”です。

 

でっ・・・・

つい先ほども『メルボルン』から『英作』と『音読』の報告がありました。

つい10分前のモノです。

 

 

これが実力養成会が掲げる『継続は力なり!!』

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。