ニュース・ブログ

理系数学を選択すると、微分・積分の学習を徹底的に強いられます。

 

この微分・積分という領域は、これまで学習してきた他の数学の領域とは、

一味も二味も異なります!!

 

なぜならば、そこには、『極限』を求めるという操作を通して、“無限”という概念が入

ってくるからです。

 

 

 

さらには、e のχ乗、 とか logχ とか いかにも、扱いにくそうな 関数を相手にし

なければなりません。

 

 

そのため、初めて理系数学の微分を学ぶ者にとって、こんな問題に直面します。

 

①イメージがつかめないから、意味も分からないまま、式をいじくる。

②身近な興味を持てないため、どのような面白さがあるのかがわからない。

 

 

とは言え、教科書を理解し、パターン化された問題を反復練習する初期の段階では、

意味が分からなくても、興味がわかなくても、”根性” さえあれば、何とかなってしま

のです。

 

さて・・・・問題は、この次です!!

 

学習の初期段階を経て、晴れて『考えて意味の分かる中級の微積分』に進もうとした時

、いかに、自分が、何も考えず、作業として計算してきたことに気付かされます。

微分することの意味を改めて考えさせられます。

 

勉強しているにもかかわらず、なぜか得点が伸びません。

勉強すればするほど、微積がわからなくなるのも、この時期です。

一種の壁にぶち当たるのです。

 

 

東西南北、旭丘に代表されるトップ高の2年生の理系の皆さんの半数は、

数Ⅲに突入しています。

まさに、これからが正念場になります!!

 

 

『そもそも、e って何?』

 

 

教科書に書かれてある”定義式”は、結果として導かれた、”同値式” ですからね。

これは、基礎ではありません!!・・・・・あくまでも『初歩』です。

 

同値変形の連続・・・・その途中に現れる式をピックアップしただけに過ぎないのです。

では、同値変形 をする、一番の ”根っこ” となる式って、何ですか?

 

ここを理解することが『基礎』です。

『基礎』とは、決して簡単なものではありません。

 

『e  って何か?』・・・・・・これに明確に答えられるようになれば、

 

微分・積分は意味の分かる身近な存在になります!!

 

そうすると・・・・

微分・積分はおそれるに足りません!!

やがて、微分・積分こそ得点源になっていきます!!

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

本日、午前10時前後に携帯が戻ります!!

 

本当に、ご迷惑をおかけしております。

本日、午前10時前後に携帯が私の元に戻ります。

午前10時以降は、連絡がつきます!!

色々とご心配をおかけし、申し訳ありませんでした。

 

 

さて・・・・・

ある道内のテレビ番組の取材の依頼を受けました。

 

看板も、何も表示のない、ごくごく普通のマンション。

そのマンションの一室・・・・・ところ狭しと、多くの生徒が!!

たかだか、生徒数30人の個人塾。

 

その人気と実績の原因を探る・・・・・・

こんな感じで、密着ドキュメント番組を作りたい・・・・・

 

このような要請でした。

 

話を聞くと、番組スタッフ・・・ディレクターさん、ADさん、照明さん、カメラさん、

音声さん、アナウンサーさんなど7、8名の方たちが私に密着になるとのこと。

 

さすがに、7、8名は、厳しいです。

しかも、センター直前の今の時期・・・・・・

お断りさせていただきました・・・・・・

 

実は、こうなるに至った経緯がしっかりとあるんです。

実力養成会の、ある生徒のお父様が、この番組に出演されたことがあって、

その縁で、テレビ局側が実力養成会の存在をお知りになったようです。

 

取材を受けるということは、大変、光栄に思うし、名誉なことと思ってます。

生徒、最優先という立場で、

丁重にお断りさせていただきました。

 

番組スタッフの皆さん・・・・・本当にごめんなさい。

 

ただ・・・・・

NHK【プロフェッショナル/仕事の流儀】なら、

喜んで、取材は、お受けさせていただきます!!(笑)

 

いやいや・・・・・冗談でした・・・・・

 

番組関係者の皆さん・・・・・・

今回は、お断りさせていただきましたが、オファーを頂いたことは、大変光栄に思い、

して、何よりも、励みになります。

私のわがままをどうか、お許しください。

本当に、申し訳ございませんでした。

 

 

今日も、最後まで、読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

昨晩より、携帯を紛失してます。

メール、電話をいただいても、連絡のつかない状態です。

本当に申し訳ございません。

 

私と連絡をとる方法は、

実力養成会に電話を頂くことです!!

 

011-788-4209

 

です。

 

通常は、午前8:30には、教室に到着しております。

夜は、午後10:00 頃まで教室におります。

何卒、よろしくお願い致します。

 

特に、本日、14:00~ お会いする予定だった、

番組スタッフの『宮西さん』

このブログをご覧になっていたら、

お手数でも、実力養成会にお電話いただければと思います!!

 

色々と、ご迷惑をおかけし、本当に申し訳ございません。

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

『俺さ、問題解くとき、ぱっと見、解けるなぁ~って問題は、スルーしてるのさ』

 

皆さんはどう思いますか?

『目で見て、解けるッて思った問題は解かない』

何か、効率的な感じがしますか?

 

もちろん、気持ちは、分かります!!

しかし、こういう考えは、とても危険です!!

 

要は、『解ける』か『解けないか』ではありません。

今の時期は、『解けて当たり前』で『何分で解くか?』

ここにフォーカスしなきゃダメなんです!!

 

『解けるから大丈夫』ではなく、『何分で解くか?』

 

いいですね!!

 

『目で見て、大丈夫』とは言え、実際に解くと、計算ミス!!

もしくは、実際に解いてみて、思いのほか、重たかった・・・・・

よくあるケースです。

 

そして、こういった生徒が、本番終了後に・・・・・

『時間が、全然足りなかった』

『ムダに、あせった』

『計算ミスに気付いて、テンパった』

となります・・・・・・・・

 

 

再度確認です!!

 

センター試験は、結局は、時間との闘いです!!

 

ここを、常に、強烈に意識しなさい!!

 

過去問演習の時は、60分で解くのは初心者です。

 

君たちは、50分で解きなさい!!

 

演習の時にこそ、徹底的に自分を追い込みなさい!!

 

それと・・・・・

過去問以外にも、

問題集を解くとき、模試の解き直しをするとき、

必ず、ストップウォッチを横に置き、時間を計る事!!

 

そうすることで、集中力を高める効果はもちろん、

『問題を解くのにかかる時間』を身体で覚える事ができます!!

そうすると、試験中の時間配分にメチャクチャ役に立ちます!!

例えば、残り時間が15分しかないっ!!・・・・にも関わらず問題がかなり残ってる。

何を捨てて何を選ぶか?

冷静に判断できます!!

普段から時間を計っているから、

『これは、3分で行ける』

『これは、5分かかるから飛ばそう』

このように正しい判断が出来ます。

 

試験は、時間内に解けて初めて意味のあるものとなるんです!!

 

実力養成会のOB、OGたちは、こうやって、難関大学の合格を勝ち取ってきてます!!

 

 

君たちも、彼らのあとに続くんです!!

 

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

全科目40分で、解かせました・・・・・・

生徒は、かなり、しんどかった様でした。

とは言え、思ってた以上に点数がとれてました!!

 

 

英語のリスニングも、本番さながらでやらせてました!!

 

 

生徒に取ってみたら、ハードではあったけど、中身の濃い6時間30分でした!!

 

この経験は、必ず本番に生かされます!!

 

 

さて・・・・

今回のゼミ、国語に、とても興味深い問題がありました!!

『情けは、人のためならず』という諺に関するものです。

 

各世代間で、解釈がこんなにも違うなんて、正直驚きでした!!

 

第2回実施は、来年の1月20日(日)です!!

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。