-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/7/3
★実力養成会通信 第2924号 ”第2回全統共テマーク模試から本番まで何点伸びるか?” の巻 - 2025/7/3
岩見沢公園バラ園とポプラ並木 - 2025/7/2
★丘の上カフェ - 2025/7/2
実力養成会通信 第2923号 “『たたき上げ』の社長” の巻 - 2025/7/1
実力養成会通信 第2922号 ”第2回全統共通テストマーク模試に向けて” の巻
- 2025/7/3
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
今朝の4:25!! これから15キロ走るぞ!! ってときの画像です。
この3年間・・・・私の一日の始まりは、早朝ウォーキングとともにありました。
晴天の日も、雨の日も、風の日も、猛吹雪の日も、
一日たりとも、途絶えることなく・・・・
1年365日 × 3年 です。
そして・・・今では、ウォ...続きはこちら
以前、テレビのグルメ番組でみたことのある、
大阪、噂の名店の"あまから"カレー・・・・・
大阪あまからビーフカレーの代表格!! 白銀亭!!
とにかく、甘いフルーツの香りがします!!・・・食欲がそそられます。
もちろん・・・とても美味しいのですが・・・なんとも不思議な味です。
"一度食べたら忘れられない味" とは、このことを言うのだと実...続きはこちら
先日の道新です・・・・
道内に限らず、全国の主要企業は、10月3日(日)に内定式を実施したようです。
長女も、無事、内定式に参加させてもらったようです。
思えば・・・・親の心配をよそに、
長女は、淡々と就活を進めてました。
親には・・・・結果報告のみ(笑)
長女は、小さいときから、割と一人で決断し、即行動・...続きはこちら
"峠のあげいも" 道産子のソウルフードと言えるでしょう
以前、研修にいらした滋賀の知り合いの方は、
"峠のあげいも" を20人分くらいお土産として購入しました(笑)
特に、本州の方にとっては、衝撃的なおいしさのようです。
今日は、この"中山峠のあげいも"を忠実に再現してみました!!
丁寧に皮をむいた後は30分、水にさらします!!
...続きはこちら
若い頃、お好み焼き屋さんで、2年間のバイト経験のある私。
お客さんの前で、お好み焼きを焼いてましたし、
仕込みもやってました・・・・
今回、本気でお好み焼きを作りました!!
キャベツは、細かくきざみました!!
エビとイカを投入!!
桜エビを細かく切ったものです!!
一口大に切ったおもちと紅ショウガです。
...続きはこちら