-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/8/30
★昭和ロマンを求めて/旧国鉄万字線跡を巡る【時空を超えた醤油らーめん】 - 2025/8/30
実力養成会通信 第2983号 ”冠模試と非常勤講師K先生の物理指導例”の巻 - 2025/8/29
インデアンカレーを食べに芽室まで走ってきました(笑) - 2025/8/29
☆実力養成通信 第2982号 ”私が毎朝『保護者通信』を発信する理由” の巻 - 2025/8/28
☆そんなオヤジの独り言 / I know you can do it.
- 2025/8/30
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
生徒たちが、日々勉強してるように、我々も日々勉強しなきゃ!!
いつもこう思ってます!!
一口に勉強と言っても・・・・・自分の指導科目に関する勉強はもちろん、
指導法に関する勉強
指導に関連する様々な勉強
知識、素養を深めるための様々な勉強
人間、何歳になろうが・・・・死ぬまで勉強 !!・・・・・
...続きはこちら
〇、△は整数です。
〇 + △ = 5
さて・・・〇と△は?
〇=0、△=5
〇=1、△=4
・
・
・
・
以下、ずっ~と続きます!!
答えのカップルは、無数にあります(泣)
〇 = 5 − △ しかも 〇、△は整数ですもね・・・
ところが・・・・・
〇 × △ = 5
となると、どうで...続きはこちら
普段は、スカイプで指導させてもらってる高3生です!!
この日は、2時間かけて実力養成会に来てくれました!!
数学と物理の『対面指導』を受けるために・・・・
往復で4時間・・・・・それに見合う、いやそれ以上のものを提供させてもらいました!!
セレクトゼミも、追加実施分を受講してくれます!!
ありがたいことです!!
...続きはこちら
神社の数は、約8万。
お寺の数は、約7万7千。
日本には、こんなにも多くの神社仏閣があるんですね。
だからこそ、その多彩な魅力にひかれる方々も数多くいるのでしょう。
私も、日本史を指導させてもらうようになり、
神社仏閣には、とても惹かれるようになりました!!
もちろん、仏像に対してもです。
私の場合、どこに惹...続きはこちら
AO入試、推薦入試、そして医学部小論文等々・・・・・
今の時期、小論文に対するニーズは"うなぎのぼり"です!!
さて、小論文、記述式解答等々
入試改革を直前に控え、『書く力』はますます重要視されてます!!
『書く力』・・・・・このベースにあるのは、『読解力』と『記述力』です。
『読む』行為と『書く』行為は、表裏一体です。
...続きはこちら