-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/8/30
★昭和ロマンを求めて/旧国鉄万字線跡を巡る【時空を超えた醤油らーめん】 - 2025/8/30
実力養成会通信 第2983号 ”冠模試と非常勤講師K先生の物理指導例”の巻 - 2025/8/29
インデアンカレーを食べに芽室まで走ってきました(笑) - 2025/8/29
☆実力養成通信 第2982号 ”私が毎朝『保護者通信』を発信する理由” の巻 - 2025/8/28
☆そんなオヤジの独り言 / I know you can do it.
- 2025/8/30
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
昨日、午前中に眼科へ行き、私の白内障手術の日程が決まりました。
10月4日(金) 手術・・・・・今野は"お休み"
10月5日(土) 入院・・・・・今野は"お休み"
10月6日(日) 退院・・・・・今野は"お休み"
10月7日(月) 通常勤務
私が、『お休み』でも実力養成会は、通常通り、稼働しています!!
いつも通り他科目の授業はありますし、自習も...続きはこちら
『疲れる前に休む』という頑張り方、働き方をしましょう!!
冒頭に書かれていたフレーズです。
これを見て、読もう!! と思いました。
この本には、上手に休みながら、物事を進めていくことの大切が書かれてます。
私も含め、世の中には、
『この仕事、決着、着くまで頑張ろう』
とか
『休むのは、ヒト段落してから』
という...続きはこちら
日頃の日本史の勉強の成果を報告させていただきます!!
また、これらの成果は、通常の日本史指導にも反映させてます。
江戸時代・・・・ちょっと違った角度から見てみると・・・・
『江戸時代は、"時" が止まった時代である!!』とも言えます!!
江戸時代は、260年間、戦国時代から科学技術の進歩を基本的にストップした"時"が止
まった時代ともい...続きはこちら
長女の大学の前期の成績表が届いた。
お盆に、帰省した時は、見るからに『女子大生』
連日、連夜、遊び歩いてたが、
頑張ってるんだなぁ・・・・・・・・つくづくそう思った。
長女は、外国語学部英語学科に在籍してる。
とにかく、英語漬けの毎日と言ってたが、
送られてきた成績表を見ると、こんなにも英語をやってるんだ・・・・・って感じ。
『...続きはこちら
あるトップ高に通う北大文系志望の高3生です。
北大過去問演習の指導例です。
この日、取り上げた問題は、これです。2009年【大問3番】
北大文系数学としては、標準的な問題です!!
☆生徒の答案はこれです!!
(1)は、イケてますが、(2)の面積で迷走してしまいました・・・・・
☆『面積』について基本から確認です!!・・・・・教科書に書かれ...続きはこちら